1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 児童がヘアカットに挑戦! 将来の仕事を考える総合学習

ニュース

児童がヘアカットに挑戦! 将来の仕事を考える総合学習

児童がヘアカットに挑戦! 将来の仕事を考える総合学習

理容師を招いて仕事の魅力を学ぶ授業が18日、上越市立直江津南小学校で行われ、児童がヘアカットに挑戦した。

Still1118_00000

この授業は「未来かがやきプロジェクト」と題し、5年生に将来の仕事を考えてもらおうと毎回、さまざまな職種の人を講師に招いている。7回目は板倉区で理容室を営む、伊井武幸さんが招かれた。

Still1118_00002

伊井さんはカット、シャンプーだけでなく、お客様の話を聞くことも理容師の仕事だと説明した。そのうえで「自分は不器用でうまくいかないことが多い」と打ち明け、何度も辞めようと思ったが考え方を変え、努力を続けていると話した。

Still1118_00001

伊井さんは「最終的に大きな目標は大切だが、前に進むときは半歩の目標。不器用な人には最適かもしれない」とアドバイスした。

続いて児童が1人ずつマネキンのヘアカットに挑戦した。切り方は髪の長さを均一にそろえる「ワンレングスカット」と呼ばれる技術だ。

Still1118_00006

Still1118_00004

児童は「自分は美容院に通っているが、美容師はお客さんのことを考えて話していることを知った」「自分も予習や努力をしようと思った」と話した。

Still1118_00009

「未来かがやきプロジェクト」は来週、看護師を招く予定。

Still1118_00010

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.