2025年05月18日
2025年05月18日 10:00更新
上越市立水族博物館うみがたりで夜の特別営業「標本ナイト」が5月24日(土)に行われます。
「標本ナイト」は、普段館内に展示されていない「標本」に注目してもらおうと企画されました。サケの剥製標本や、魚の頭骨標本、甲殻類の骨格標本などが展示されます。なかにはクジラのヒゲの標本や骨格の一部も展示され、飼育スタッフの解説と合わせて観察することができます。
ピラニアの頭骨(イメージ)
ピラルクの頭骨(イメージ)
また、上越科学館の永井克行館長を迎えたトークイベントが3Fイルカスタジアムで行われます。上越科学館から運ばれた昆虫標本と合わせ、飼育スタッフと永井館長による標本をテーマにしたトークが行われます。
このほか実演コーナー(3Fロビー)では、スタッフが標本制作の実演を行います。この日は骨格標本をつくるために魚の身から骨を取り出す作業を行う予定で、貴重な作業を間近で見ることができます。
標本ナイト
■日時:5月24日(土)18:00~20:00(トークイベントは18:30~の予定)
■会場:上越市立水族博物館 各所
■料金:大人1800円/高校生1100円/小・中学生900円/幼児500円/シニア1500円
■問い合せ:TEL025-543-2449(上越市立水族博物館うみがたり)
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.