きょうの上越・妙高

きょうの天気

地域を選択

安全安心情報

NEW TOPICS新着記事

  • NEW
  • 上越妙高百景

2025年11月29日

  撮影:2025年11月13日 中郷小の校庭の丘は「夕日ヶ丘」と呼ばれています。 遊歩道があり、運動会や体育ではランニングコースとしても使われます。 イチョウやメタセコイヤの黄葉…
  • NEW
  • ニュース

2025年11月28日

上越市内の就労支援事業所の利用者が手掛けた作品を集めた「さくら園交流会アート展」が上越市市民プラザで29日(土)まで開かれています。 作品展を開いているのは上越市高土町3丁目の社会…
  • NEW
  • ニュース

2025年11月28日

気になる師走の天気。気象庁は27日(木)に降雪量の1か月予報を発表しました。それによりますと、この先1か月程度は東北地方の日本海側付近を中心に青色が濃くなっており、降雪量の多くなる…
  • NEW
  • ニュース

2025年11月28日

上越警察署は27日(木)、窃盗の疑いで上越市浦川原区有島在住のアルバイト清掃員66歳の男を逮捕しました。 警察によりますと、男は27日午前7時16分ごろ、勤務先の上越市内の小売店で…
  • NEW
  • ニュース

2025年11月28日

ネクスコ東日本新潟支社は今月25日(火)に、県内の高速道路4か所でこの冬3回目の冬用タイヤの装着率調査を実施しました。その結果、冬用タイヤの装着率は80%でした。このうち小型車は7…
  • ニュース

2025年11月28日

妙高市の2025年度のふるさと納税が9月末現在で7億9000万円を超えました。 これは26日(水)に開かれた妙高市の定例記者会見で明らかになりました。去年の同じ時期は1億3600万…
  • イベント

2025年11月28日

上越市板倉区の魅力を発信するイベント「YAWA YAWA MARKET itakura vol.6」が11月29日(土)に板倉区のゑしんの里記念館で開催されます。 イベントでは上越…
  • 上越妙高百景

2025年11月28日

  撮影:2025年6月18日 国府の踏切からわき道に入り五智公園へ。 現在の駐車場はかつて青少年文化センターがあった場所。 子どもたちが遊びながら科学を学ぶことができました。 親…
  • ニュース

2025年11月27日

地域に滞在し暮らしと仕事を体験する「ふるさとワーキングホリデー」を活用し、千葉県に住む齋藤百花さん 23歳が妙高市の民宿「MAHORA西野谷」で仕事を手伝っています。 斎藤さんはホ…
  • ニュース

2025年11月27日

上越保健所管内の感染症(11月17日~11月23日分) 警報 ■インフルエンザ(注意報基準10、警報基準30、警報終息基準10) 上越保健所管内の報告数は定点医療機関あたり28.0…
  • ニュース

2025年11月27日

妙高市は27日(木)、50代の男性職員2人を懲戒処分したと発表しました。 妙高市によりますと、市の職員で課長補佐級の50代男性は、今年2月19日から6月21日まで病気による休暇や休…
  • ニュース
  • 新着ウォッチ

2025年11月27日

妙高市猿橋にある鮎正宗酒造が創業150周年を迎え、これを記念した日本酒が27日(木)から販売されています。 JCVの新番組「Jump」で紹介 鮎正宗酒造が創立150周年を記念して仕…
  • イベント

2025年11月27日

イベント情報をご覧になるには画像をクリック↑↑ 上越・妙高周辺のお出かけ情報をまとめて発信しています。参加するには事前の申込みが必要なイベントもありますので、早めにチェックしてくだ…
  • ニュース

2025年11月27日

27日(木)未明、上越市仲町3丁目の宿泊施設「Tabist上越セントラルホテル高田仲町」1階の飲食店で火災がありました。 警察と消防によりますと、27日午前3時40分ごろ、ホテルの…
  • ニュース

2025年11月27日

妙高市立斐太北小学校の児童が26日(水)、自分たちで育てたコメを妙高市の六・十朝市で販売しました。 朝市でコメを販売したのは、斐太北小学校の5年生10人です。児童は農業について学ぶ…
  • 首都圏

2025年11月27日

新潟県上越地域、雪国の特産品を販売している東京交通会館1階の「雪國商店」が、11月29日(土)と30日(日)の2日間、JR有楽町駅前で開催される「東京交通会館マルシェ」に出店します…
  • ニュース

2025年11月26日

聴覚に障がいがある選手の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」のバレーボール女子決勝戦が25日(火)東京都で行なわれ、日本が前回王者のトルコに勝ち、8年ぶりに金メダルを獲得しました…
  • ニュース

2025年11月26日

上越地域に甚大な被害を及ぼした7.11水害から今年で30年。水害を身近にとらえ地域防災力を高めるためのシンポジウムが、23日(日)に上越市で開かれました。  7.11水害は、30年…

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.