1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 八坂神社で御饌米奉納 まつりのフィナーレ盛大に

ニュース

八坂神社で御饌米奉納 まつりのフィナーレ盛大に

八坂神社で御饌米奉納 まつりのフィナーレ盛大に

上越まつり直江津祇園祭のフィナーレを飾る御饌米奉納が29日(火)に八坂神社で行われ、19町内が五穀豊穣や無病息災を願い、米俵を奉納しました。 

御饌米奉納は、直江津の19町内が五穀豊穣や無病息災を願う神事です。 

それぞれの町内の屋台がお囃子を演奏しながら神社の前に到着したあと、若者が米俵を担いで参道およそ100メートルを駆け抜け、威勢のいい掛け声と共に奉納しました。若者が屋台に戻ると、胴上げなどで迎え入れられました。 

最後は八坂神社の宮元、あけぼのが奉納し、1週間続いた上越まつりの幕が閉じました。

直江津地区連合 西巻成 会長
「暑い中盛り上がってくれた。50回目の節目で祭りを広くPRする機会に、会長という立場になり身の引き締まる思いだった。今後も長く続いていってほしい」

JCVでは御饌米奉納を3時間にわたって生中継しました。その模様を8月に再放送します。
<再放送>
8月10日(日)午後8時~、 11日(月・祝)午後6時~

祭りの熱気をテレビでもぜひお楽しみ下さい。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.