1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 上越水彩画愛好展 14日(日)まで上越市市民プラザで開催中

ニュース

  • NEW

上越水彩画愛好展 14日(日)まで上越市市民プラザで開催中

上越水彩画愛好展 14日(日)まで上越市市民プラザで開催中

「上越水彩画愛好展」が12日(金)から上越市市民プラザで始まりました。

展示されているのは、上越市と柏崎市に住む水彩画愛好家65人の作品です。題材は、妙高山や里山などの風景画をはじめ、人物画、フジやバラの花などさまざまです。

これは、柿崎区に住む佐藤一雄さんが妙高市平丸の里山のブナ林を描いた作品「涼を求めて」です。

上越水彩画愛好展の臼井一郎代表
「自分が散策するような気持ちで見ていただくといい」

これは、水彩画を始めて2年の大潟区に住む江村洋子さんの作品「カシワバアジサイ」です。江村さんは大病を患ったのを機に、市内のカルチャースクールで水彩画を習い始めました。

江村洋子さん
「カシワバアジサイは垂れているので、それをどうにか表現したいと思い一生懸命チャレンジした」

上越水彩画愛好展  臼井一郎 代表
「年々レベルが高くなっていると思う。これが水彩かなというような素晴らしい作品が出来上がっている。(水彩画)赤い色の上に青い色を被せると紫に見える、そんな魅力もある」

上越水彩画愛好展は、12日(金)から14日(日)まで上越市市民プラザで開かれています。時間は午前9時から午後5時まで。最終日は午後4時まで。入場は無料です。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.