2025年9月5日
2025年9月5日 4:00更新
子どもが主役のワクワクイベント「じょうえつこどもまつり」が9月6日(土)、7日(日)に高田城址公園の芝生広場を会場に開催されまます。ブース60店舗が集合。作って学んで楽しめるワークショップや雑貨販売、ダンスショーもあります。
このイベントは学校や家ではなかなかできない体験を、子どもたちにたくさんの大人とふれあいながら、ワークショップを通して体験や学びを楽しんでもらおうと毎年開かれています。7回目の今年も子どもが楽しめる60店舗のブースが並び、ワークショップのほかに雑貨やグルメの販売も行われます。
〈ワークショップ〉
・Atelier Douce
ハワイアン芳香ボトル、電池交換が出来るナイトキャンドルやジュエリーキャンドル、大人気のもこまるシリーズなどを作るワークショップです。
・teamカラフル
タイダイ染めワークショップや販売。ハンカチ、バンダナ、トートバッグなどのアイテムを染めます。
・Grow Lily
オリジナルライト、ペンケース、小物入れ、ミラー&コームなどをキラキラに飾ります。小さい子どもから男女関係なく参加できます。
・虹心~にじごころ~
世界に一つのことば(お名前)アートづくり。指スタンプなどで自由に表現します。
・Couleur-クルール
車のフロントガラスの廃材を利用して作られた、透明な液体絵の具を使用して色をつけていくワークショップです。筆は使わずノズルから直接色を出すので、簡単に色塗りができます。
・Little Palette
クレヨンポーチ付きオリジナルキーホルダーを作るワークショップです。お好きなクレヨン1つをポーチに入れて、そこに繋げるビーズやモチーフもすべて自分で選べる世界に1つだけのキーホルダーを作ります。
・わくわく写真館
「わくわくをつくろう」をテーマに、ゼロから一緒につくる時間を楽しみながら、未来に残る写真を届けます。
・Bohchan
おもしろかわいいアクセサリーやブローチ、キッズアクセサリー、クレイビーズで作るブレスレットのワークショップです。
・Seaglassaccessories Anjo
写真立て、キーホルダー、アクセサリーの3種類が作れる、子どもはもちろん大人も楽しめるワークショップです。
・Knitter.Bka4
どうぶつ型の陶器に色塗りをするワークショップです。
・おり♪おり
フェルトの小物入れ。お好きなパーツをつけて自分だけの小物入れが作れます。
・クレヨンShop Rainbow
①楽しい!楽しい!クレヨン釣り
②RAINbow雅子とじゃんけん対決
③可愛いカスタムデコホイップ。お好きなパーツでデコデコしちゃいましょう。
・Reee
モールドール作りをします。モールを選んでパーツを貼るだけの簡単なワークショップなので、小さなお子さまでも大丈夫です。
・mamalede
フラワーアレンジメントとフラワーボックス、デコお絵描きロゼットと指ペタロゼットのワークショップです。
・as handmade accessory
小さな子どもでもできるワークショップを数種類ご用意しています。
・ねこのしっぽ
センサリーボトルやマーブリングキーホルダーのワークショップです。
・NPO法人 Tile Peace
高田特別支援学校高等部、有恒学舎、上越総合技術高校の3校と連携して制作したタイルや木製土台を使ってオリジナルのタイルグッズを作るワークショップです。
・malama
香るオリジナルマスコット作り。アロマが香る自分だけのマスコットを作ります。
・ちるちっく
レジンで作ったちびメガネに絵を描いて、オリジナルネックレスを作ります。
・handmade acceaaory momo
モビールを作ります。パーツを選んで糸に通します。
・pink coco
フェイクスイーツデコの小物を作ります。じゃらじゃらキーホルダーやスイーツデコ。
・naco
本物みたいなミニチュアドリンクをレジンでつくります。
〈ダンスショー〉
・6日(土)13:30~(wp)
・7日(日)13:00~(エイトアップ、1SD)
過去のイベントの様子
第7回 じょうえつこどもまつり
■日時:9月6日(土)、7日(日)10:00~15:00 ※雨天中止
■会場:高田城址公園 芝生広場
■入場料:無料
■主催:じょうえつこどもまつり実行委員会
※イベントの詳細はインスタグラムをご覧ください。
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.