2024年7月20日
長年地元で愛されている「サンドパン」を製造販売している上越市南高田町にある「小竹製菓」が、まるでケーキのような贅沢なスペシャルサンドパンを期間限定で販売しています。 スペシャルサン…
2024年7月20日
フードロスをなくしたい! 生育不良で出荷ができなくなった上越産のトマトを使った、夏にぴったりのシャーベットが上越市のジェラート専門店で販売されています。 これが、捨てられるはずだっ…
2024年7月15日
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。7月7日からの放送は「暑さを吹き飛ばそう~魚料理・肉料理どちらがお好み…
2024年7月14日
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。7月7日からの放送は「暑さを吹き飛ばそう~魚料理・肉料理どちらがお好み…
2024年7月13日
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。7月7日からの放送は「暑さを吹き飛ばそう~魚料理・肉料理どちらがお好み…
2024年7月13日
上越市仲町6丁目の雁木町家を改修した複合店「カフェ マリキータ」と「そば処 なおじろう」が7月13日(土)にオープンします。 店は雁木が連なる仲町6丁目の通り沿いにオープンしました…
2024年7月12日
13日(土)から始まる高田城址公園 観蓮会に合わせて、公園を訪れる人に商店街にも立ち寄ってもらおうと、高田本町商店街が「夏のガチ盛り本町スイーツ巡り」を企画し、あす13日(土)から…
2024年7月7日
今年上半期に上越妙高地域に続々とオープンした新店のうち、上越妙高タウン情報で紹介した新店舗情報をまとめました。今回は後半です。詳しい情報は、各店の紹介記事をクリックしてください!※…
2024年7月6日
今年上半期に上越妙高地域に続々とオープンした新店のうち、上越妙高タウン情報で紹介した新店舗情報をまとめました。今回は前半です。詳しい情報は各店の紹介記事をクリックしてください!※情…
2024年7月1日
妙高市関川町に焼肉店「新井焼肉センター奴雁(どがん)」が6月上旬にオープンしました。 奴雁がオープンしたのは妙高市関川町の新井柿崎線沿い、セブンイレブン妙高関川町店がある交差点のす…
2024年6月30日
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。6月23日からの放送は「おうちでつくるラーメン特集」。名店の味が自宅で…
2024年6月29日
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。6月23日からの放送は「おうちでつくるラーメン特集」。名店の味が自宅で…
2024年6月29日
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。6月23日からの放送は「おうちでつくるラーメン特集」。自宅で食べられる…
2024年6月28日
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。6月23日からの放送は「おうちでつくるラーメン特集」。名店の味が自宅で…
2024年6月27日
上越市春日新田5丁目、国道8号沿いに日本そばの全国チェーン「ゆで太郎」と、モツ専門の「もつ次郎」が6月27日にオープンしました。 「ゆで太郎 もつ次郎 上越店」がオープンしたのは国…
2024年6月26日
「ビアガーデン」の季節到来!今年の夏に上越地域で開催されるビアガーデンやビアホールなどの情報を順次紹介していきます。 シェ・トヤ「レストラン フィーヌ・ゼルブ」ビア ザ・ナイト リ…
2024年6月24日
上越市富岡の上越ウイングマーケットセンター内にあるカフェ「高倉町珈琲上越店」が6月30日(日)でオープン1周年を迎えます。これを記念して6月28日(金)~30日(日)の3日間、名物…
2024年6月23日
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見。6月16日からの放送は「市民に聞いた食堂ラーメン」です。専門店以外の親…