1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 上越地域振興局地域整備部 メール誤送信で個人情報漏えい

ニュース

上越地域振興局地域整備部 メール誤送信で個人情報漏えい

上越地域振興局地域整備部が発注した設計業務委託のなかで、契約書類を誤ってほかのアドレスに送信し、個人情報が漏えいする事案が発生しました。

地域整備部によりますと、今月11日(金)午後4時33分、庁内の公文書管理システムにより供覧するため、受注者からのメールをシステムに転送する際、誤ってほかの人にメールを送信してしまったということです。

漏れた情報は、管理技術者届と担当技術者届、あわせて8人分の氏名、生年月日、業務経歴、所有資格と、業務受注者の氏名とメールアドレスです。

11日(金)午後6時ごろ、メール受信先から「誤送信のメールが届いている」と連絡がありました。この誤送信による情報漏えいは、職員の認識不足で所属内で情報が共有されませんでした。その後、16日(水)午前10時30分頃、メール受信先からの連絡で、所属長が気づいたということです。

原因はアドレスを確認しないまま送信したことです。この事案を受けて、地域整備部では関係者に誤送信について謝罪するとともに、誤送信したメールが削除済みであることを確認したということです。

再発防止策として、個人情報を含む文書の送付やデータの送信を行う場合は、メールアドレスを複数人で確認するとともに、職員への情報セキュリティー教育を徹底するとしています。

 

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.