2025年7月15日
2025年7月15日 12:49更新
県教育庁高等学校教育課は15日(火)、県立直江津中等教育学校で生徒の顔写真と氏名が記載されたファイル1冊(生徒写真一覧)が紛失する事案が発生したと発表しました。
県によりますと、紛失した個人情報は直江津中等教育学校の令和7年度の1学年から6学年の生徒458人の顔写真と名前です。
このファイルは教務室のスチール棚の上に、過去6年分のものと一緒に全部で7冊置かれていました。ファイルは教員が生徒の情報を共有するためのものです。使用したら元の位置に戻すことになっていましたが、7月10日(木)に教頭がファイルが無いことに気づきました。
その後、校内で継続して探しものの見つからず、14日(月)に紛失と判断したということです。現時点で、個人情報の流出は確認されていません。
学校では全校体制で再発防止に努めるとともに、引き続き探すよう指示するとしています。また県は、全県の高校等に対し、生徒写真一覧はデジタル化も含め、紛失防止策を講じるよう指導するとしています。
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.