1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 高田と大潟 40日ぶりに1ミリ以上の雨 7日にかけて大雨災害に注意 

ニュース

  • NEW

高田と大潟 40日ぶりに1ミリ以上の雨 7日にかけて大雨災害に注意 

高田と大潟 40日ぶりに1ミリ以上の雨  7日にかけて大雨災害に注意 

上越市にある正善寺ダムの貯水率が6日(水)10%を切るなか、高田と大潟で1ミリ以上の雨が6月27日(金)以降、40日ぶりに降りました。一方で県内は6日(水)夜から7日(木)朝にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険が急激に高まる可能性があります。新潟地方気象台では土砂災害や低い土地の浸水や河川の増水などに注意するよう呼びかけています。

6日の上越地方は、日中に待望の雨が降りました。午後4時までに降った雨の量は高田が5.5ミリ、安塚が4.5ミリ、大潟が2.5ミリでした。高田と大潟で1ミリ以上の雨が降ったのは、6月27日(金)以降40日ぶりです。

まちの人
「ちょっと雨に当たった。濡れたのは久しぶり。2か月以上雨がない」
「1日土砂降りじゃないと。全然ダメ。芝生が黄色になっている。まとまった雨がほしい。1日か2日くらいバーと降ってくれれば」

雨は降ったものの、正善寺ダムの貯水率は6日(水)10%を切り、午後5時30分の時点で9.9%です。

7日(木)は、前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気の影響を受けるため、大気の状態が非常に不安定になり、雷を伴った非常に激しい雨や大雨になるところがある見込みです。このため上越では7日、1時間に降る雨の量は多いところで40ミリ。6日(水)午後6時から7日(木)の午後6時までの24時間降水量は100ミリと予想されています。

新潟地方気象台では土砂災害や低い土地の浸水や河川の増水などに注意するよう呼びかけています。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.