1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 上越市大手町「いまいストアー」今月20日に閉店 買い物客から惜しむ声

ニュース

  • NEW

上越市大手町「いまいストアー」今月20日に閉店 買い物客から惜しむ声

上越市大手町「いまいストアー」今月20日に閉店 買い物客から惜しむ声

上越市大手町にある食料品店「いまいストアー」が今月20日(土)に閉店します。地元の買い物客からは惜しむ声が聞かれています。 

高田郵便局の向かいにある「いまいストアー」です。二代目代表取締役社長の今井恒雄さんが毎日、市内の市場に出向き果物や野菜など品質や鮮度を自分の目で確かめ、買いそろえています。

買い物客
「ほぼ毎週来ている。くだものがおいしくて新鮮」
「地域に密着した店。子どものころからあった」

店は父の誠平さんが1949年に「今井商店」を開いたのが始まりです。15年後に今井さんが22歳の時に経営を引き継ぎました。車を持たない人など近所に住む人を中心に親しまれています。

しかし、今井さんは現在81歳、家族の体調なども考えて今年3月に閉店を決断しました。そして今月20日、76年の歴史に幕を閉じます。 

今井恒雄 代表取締役
「悩みに悩んだ。死ぬまでやろうと思っていた。しかし少し前にやめなければならないなと考えていた。歩いて買い物に来る人は残念だと言っていた。大変心苦しい」

買い物客からは閉店を惜しむ声が聞かれました。 

買い物客
「さみしい。子どものころから家でくだものが出る時はこのお店で買ったものだった」
「家から5分ほどの場所。不便になってしまう」
「穴が大きく空いたような喪失感。閉店まで通いたい」

今井恒雄代表取締役
「商売は売れるとうれしいもの。だからここまで続けて来られた。あっという間の76年。16日~20日まで大売出しを行う。来てもらえるとうれしい」

県立中央病院が平成の初期まで、高田郵便局の場所にあったころ、果物が見舞い用として喜ばれ、店には多い時で1日1000人ほどが訪れたということです。なお、子安店は改装をして、経営をスーパーしみず屋が引き継いだうえで、店名や店員は変わらず営業を続けるということです。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.