1. 上越妙高タウン情報
  2. イベント
  3. 中高生もSAKEまつりに参加できるワークショップ開催!9月13日(土)

イベント

  • NEW

中高生もSAKEまつりに参加できるワークショップ開催!9月13日(土)

中高生もSAKEまつりに参加できるワークショップ開催!9月13日(土)

「第20回 越後・謙信SAKEまつり」が来月上越市の高田本町商店街で開催されます。それにあわせて、オリジナルおちょこをより多くの人たちに購入してもらうためのPR方法や販売方法を考える中高生対象のワークショップが開催されます。現在、中学3年生から高校3年生までの参加者を募集しています。

これはSAKEまつりへの若者や学生の参加と、この活動を通じて町の人や産業に興味を持ってもらうことを目的とした「SAKE MIRAIプロジェクト」の活動として行われます。このプロジェクトは去年初めて開催され、オリジナルTシャツづくりが行われました。

今年のプロジェクトでは、上越地域で活躍している3人のクリエイターがデザインしたオリジナルおちょこをより多くの人に購入してもらうためのPR方法や販売方法をみんなで考えるワークショップを行います。さらに、SAKEまつり当日は会場でオリジナルグッズの販売と、高田本町商店街の清掃活動を行います。

対象は上越市内の中学3年生~高校3年で定員は18人です。参加するには9月11日(木)までに、応募フォームから事前の申込みが必要です。

ぜひ申し込んで、学生ならではのSAKEまつりを楽しみませんか?

SAKE MIRAI プロジェクト
〈ワークショップ〉
■日時:9月13日(土)10:00~11:30
■会場:高田まちかど交流館(旧第四銀行)(上越市本町3-3-2)
■内容:上越地域のクリエイターがつくるオリジナルおちょこ3種のPR・販売のアイデアを考えてみよう。
■一緒に活動するまちの先輩:クセッケ(イラストレーター・カフェ店員)、ニイガタスーベニアクラブ(プロダクトデザイン)、クレイジーチッパカンパニー(オリジナルグッズ移動販売)、スリーストーリー(広告プランナー、社会福祉士)
■持ち物:服装は自由、筆記用具

〈越後・謙信SAKEまつりに参加〉
■日時:10月18日(土)11:00~18:00、19日(日)10:00~16:00
■会場:越後・謙信SAKEまつり会場
■持ち物:動きやすい服装、軍手

〈共通〉
■対象:上越市内の中学3年生~高校3年生
■定員:18人
■参加特典:20歳になった時に使用できるSAKE MIRAIチケット1枚
■参加申込みはこちら  https://forms.gle/dmK6sQrLQXwJW4L7A

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.