1. 上越妙高タウン情報
  2. イベント
  3. 頚城酒造で初のお祭り「蔵フェス」10月4日(土)開催!

イベント

  • NEW

頚城酒造で初のお祭り「蔵フェス」10月4日(土)開催!

頚城酒造で初のお祭り「蔵フェス」10月4日(土)開催!

飲んで、食べて、楽しんで柿崎を元気に!

上越市柿崎区の「頚城酒造」で、同蔵の日本酒はもちろん、地元グルメ、蔵の見学ツアーなどが楽しめるイベント「蔵フェス」が10月4日(土)に初開催されます。

頚城酒造は豊かな自然が育てた米と、霊峰米山の伏流水で平成名水百選にも選ばれた「大出口泉水」を使用し、柿崎の杜氏が地元ならではの酒を造っている酒蔵です。鑑評会や各種コンテストで数々の優秀な成績を残しています。

頚城酒造(提供画像)

今回、地元の人たちや酒蔵を応援してくれる人たちに、日ごろの感謝の気持ちを伝えるとともに「飲む」、「食べる」、「楽しむ」をコンセプトに楽しんでもらおうと、以前から計画していた蔵を舞台にしたお祭りを開くことになりました。

頚城酒造の酒づくりの様子(提供画像)

「飲む」コーナーでは各種県内外のコンテストなどで受賞歴を誇る頚城酒造の純米大吟醸、大吟醸のほか、選び抜いた15種類の試飲が楽しめます。試飲はチケット制で、銘柄によって料金が変わります。午前11時と午後2時に純米大吟醸が振舞われるほか、1回1000円でそれ以上の価格の日本酒が当たるガラポン抽選やお得な福袋の販売も行われます。このイベントで初お披露目される蔵まつり限定酒の販売もあります。

「食べる」コーナーでは、柿崎にある飲食店の自慢の一品が販売されます。さらに、柿崎区の米を使用し、頚城酒造の酒を提供している愛知県岡崎市の焼き肉の名店「ソウルカルビ」が出張出店し、自慢の焼肉丼を提供します。そのほかにも、上越妙高地域のグルメやスイーツも登場します。

そして「楽しむ」コーナーでは、杜氏が案内する蔵見学ツアー、オリジナル箔押シールづくり、射的や輪投げといったミニ縁日が行われ、大人も子どもも楽しめる内容となっています。

 

頚城酒造 蔵フェス2025

■日時:10月4日(土)10:00~16:00
■会場:頚城酒造特設会場(上越市柿崎区柿崎5765)
■入場料:無料
※会場に駐車場はありません。柿崎区総合事務所東側駐車場をご利用いただくか、公共交通機関をご利用ください。柿崎駅から徒歩8分
■問い合わせ:TEL025-536-2329(頚城酒造)
ホームページ

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.