1. 上越妙高タウン情報
  2. 上越妙高百景

上越妙高百景

  • 上越妙高百景

2020年3月7日

撮影:2020年2月20日 上越市大潟区にあるいちご園「苺の花ことば」の収穫・出荷作業。6棟のハウスで新潟県のオリジナルブランド苺「越後姫」などを栽培している。 ここでは完熟したも…
  • 上越妙高百景

2020年2月3日

撮影:2019年10月21日 上越市直江津、平和記念公園のコアラ像前をスタートし、直江津港佐渡汽船ターミナルに向かった。 ここにはモニュメント「直江津」やトキのオブジェがある。さら…
  • 上越妙高百景

2020年2月2日

かつての牧村(現在・上越市牧区)で盛んにつくられていた細縄。現在も作り続けている岩崎文雄さんを取材した。 撮影:2020年1月14日 作り手は多い時で200~300人もいたそうだが…
  • 上越妙高百景

2020年2月1日

上越市大島区菖蒲にあるかやぶき民家。建てられたのは黒船来航と同じ嘉永6年(1853年)というから驚きだ。 撮影:2020年1月22日 現在は地元の保存会の皆さんが、地域のシンボルと…
  • 上越妙高百景

2020年1月5日

撮影:2019年10月17日 妙高山の山頂めざし燕温泉から登った。北地獄谷、胸突き八丁、天狗堂、難所のクサリ場…。もちろん南峰、北峰の様子も。 撮影のきっかけは、“若いころに登った…
  • 上越妙高百景

2020年1月4日

撮影:2019年10月21日 柏崎市米山の旧街道。通りには、松尾芭蕉ゆかりの旧跡や関所跡などが点在。海水浴場わきには国鉄の廃トンネルがある。現在通行止めだが、中越地震前は海岸沿いを…
  • 上越妙高百景

2019年12月3日

撮影:2019年10月21日 上越市名立区の国道8号線にある市街地と漁港を結ぶ地下道。中に入るとカラフルな海の絵が迎えてくれる。 絵には、平成5年に地元の児童が描いたとある。 年月…
  • 上越妙高百景

2019年12月1日

上越市清里区の北野生産組合では、たくあん用の大根を生産している。その数7,000本。9月にまいた種が約2か月で収穫の時期を迎える。6人が手作業で抜いていくが、中腰の姿勢がキツイとか…
  • 上越妙高百景

2019年11月30日

撮影:2019年11月15日 上越市南本町3の最賢寺。境内の大イチョウは樹齢300年以上といわれ、市の文化財に指定されている。晩秋には葉が黄色く色づき、青空とのコントラストを際立た…
  • 上越妙高百景

2019年11月30日

撮影:2019年11月11日 上越市頸城区、ユートピアくびき希望館やすらぎの庭の紅葉。希望館は公民館などを備えた複合施設で、やすらぎの庭もその一つ。池や東屋、滝も。近所のひとたちの…
  • 上越妙高百景

2019年11月4日

撮影:2019年10月19日 国道8号線の鵜の浜温泉入り口交差点から日本海へ。途中建設中の上越体操場の前を通る。2020年1月26日の完成予定で、外観はほぼ形が出来上がっている。 …
  • 上越妙高百景

2019年11月4日

撮影:2019年9月19日 上越市清里区にある山城。残念なことに北側斜面が地滑りのため遺構が崩落。全容が明らかになっていない。ただ、上杉謙信の時代、信濃方面から侵入する敵に備え、街…
  • 上越妙高百景

2019年11月3日

柿崎区にある浄善寺。浄土真宗のお寺ですがインドパゴダ様式の鉄筋コンクリート造りで存在感がある。 撮影:2019年9月18日 大火で類焼したことから大正時代から昭和3年にかけて建築さ…
  • 上越妙高百景

2019年10月6日

妙高市大鹿。関川にかかる妙高中央橋。橋の四隅にはシカの像、欄干には旧妙高村の木ナナカマド、旧妙高村の花レンゲツツジ、はね馬が施されている。 地域の人たちの思いが込められていることが…
  • 上越妙高百景

2019年9月30日

一世紀余りの歴史がある岩の原葡萄園で収穫の様子を撮影。ここでは創業者・川上善兵衛が生み出した品種を中心に6品種が栽培されている。 この日収穫していた品種は、白ワインになるローズ・シ…
  • 上越妙高百景

2019年9月29日

上越市柿崎インター近くに標高25mの木崎山がある。高速道路のランプウェイの中にあるためか、ドライバーの多くは気が付つかない。ここは戦国武将柿崎和泉守景家の居城があった場所。 さっそ…
  • 上越妙高百景

2019年9月28日

えちごトキめき鉄道のスイッチバックといえば二本木駅が知られているが、関山駅もかつてはスイッチバック式だった。現在の駅の北側にその遺構が残っている。 自転車で周囲の道路から撮影。※私…
  • 上越妙高百景

2019年8月31日

上越市の北東部、柿崎区にある岩石や土砂を積み上げて作ったロックフィルダム。高さは54m・幅424m。周囲には車道が、ダムの上は歩道が整備され 身近に感じることができる。県内では唯一…

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.