2022年05月19日
新潟県発表 新潟県は19日(木)、新たに上越市で23人、妙高市で1人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は398人(新潟市182人)です。 感染者累計(…
2022年05月19日
国立大学法人 上越教育大学は19日(月)、先週12日(木)から17日(火)までに附属中の生徒8人、附属中教職員1人、附属小の児童2人、大学生2人のあわせて13人が新型コロナウイルス…
2022年05月18日
新潟県発表 新潟県は18日(水)、新たに上越市で32人、妙高市で4人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は486人(新潟市204人)です。 <新たな集団…
2022年05月17日
新潟県発表 新潟県は17日(火)、新たに上越市で43人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は276人(新潟市119人)です。妙高市で感染者は確認されませ…
2022年05月16日
新潟県発表 新潟県は16日(月)、新たに上越市で19人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は295人(新潟市172人)です。妙高市で感染者は確認されませ…
2022年05月15日
新潟県は15日(日)、新たに上越市で42人、妙高市で3人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は414人(新潟市130人)です。 <新たな集団感染(上越保…
2022年05月15日
新潟県教育庁は15日(日)、新たに県立学校の生徒4人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。このうち上越市では、高田農業高校の生徒2人の感染が確認されました。 …
2022年05月15日
上越市教育委員会は15日(日)、新たに市立の小中学校で児童と生徒を合わせて11人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■春日小学校 児童1人感染が広がらない…
2022年05月14日
妙高市教育委員会は14日(土)、新たに新井小学校の児童1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■新井小 児童1人発熱などの症状があり、検査の結果14日(土…
2022年05月14日
新潟県教育庁は14日(土)、新たに県立学校の生徒11人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。このうち上越市では高田北城高校、妙高市では新井高校の生徒の感染が、…
2022年05月14日
新潟県は14日(土)、新たに上越市で63人、妙高市で5人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表しました。県内全体は460人(新潟市194人)です。 <新たな集団感染(上越保…
2022年05月13日
新潟県教育庁は13日(金)、新たに県立学校の生徒17人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。このうち上越市では高田高校の生徒1人と、高田農業高校の生徒2人の感…
2022年05月13日
上越市教育委員会は13日(金)、新たに市立の小中学校で児童と生徒を合わせて12人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■春日小学校 児童6人感染が広がらない…
2022年05月13日
上越市は13日(金)、市立戸野目保育園の園児1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■戸野目保育園 園児1人 園では濃厚接触者を調査中で、15日(日)まで…
2022年05月13日
上越市は13日(金)、新たに市の職員1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■施設経営管理室 職員1人(木田第二庁舎)職員や来庁者などに濃厚接触者はいな…
2022年05月13日
妙高市教育委員会は13日(金)、新たに新井小学校の児童3人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■新井小 児童3人発熱などの症状があり、検査の結果13日(金…
2022年05月13日
新潟県は13日(金)、新たに上越市の33人、妙高市滞在の1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。県内全体は423人(新潟市180人)です。 感染者累計(5月…
2022年05月13日
社会福祉法人 五智保育会が運営する「五智保育園」は13日(金)、園児1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■五智保育園 園児1人園は13日(金)と14日…