2022年05月09日
上越市教育委員会は9日(月)、新たに市立の小中学校で児童、生徒をあわせて8人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。※教育委員会から9日、2回目の発表です ■有…
2022年05月09日
上越市は9日(月)、市立南川保育園の職員1人と、市立保育園の園児1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■南川保育園 職員1人保育園の運営に影響なし ■市…
2022年05月09日
上越市大潟区犀潟にある「独立行政法人国立病院機構さいがた医療センター」は9日(月)、新たに職員8人と入院患者3人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。さいがた…
2022年05月09日
新潟県教育庁は9日(月)、新たに県立学校の生徒14人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。このうち上越市の高田高校で生徒1人の感染が確認されました。 ■高田高…
2022年05月09日
新潟県は9日(月)、新たに上越市で26人、妙高市で4人、妙高市滞在4人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。県内全体は427人(新潟市221人)です。 <新た…
2022年05月09日
上越市教育委員会は9日(月)、新たに市立の小中学校で児童、生徒をあわせて10人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■高志小学校 児童3人感染が広がらないこ…
2022年05月08日
上越市は8日(日)、新たに市の職員1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■福祉課 職員1人(市役所木田第1庁舎)職員や来庁者に濃厚接触者はいないため、…
2022年05月08日
妙高市教育委員会は8日(日)、新たに新井あおぞら保育園の園児1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■新井あおぞら保育園 園児1人濃厚接触者として待機中に…
2022年05月08日
新潟県は8日(日)、新たに上越市で過去最多の69人、妙高市で6人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。県内全体は604人(新潟市261人)です。 <新たな集団…
2022年05月08日
新潟県教育庁は8日(日)、新たに県立学校の生徒23人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。このうち上越地域では高田北城高校の生徒1人、新井高校の生徒1人の感染…
2022年05月08日
上越市は8日(日)、新たに市立うらがわら保育園の園児1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■うらがわら保育園 児童1人濃厚接触者を調査中、9日(月)まで…
2022年05月08日
上越市教育委員会は8日(日)、新たに市立の小中学校で児童、生徒、教職員をあわせて12人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■飯小学校 児童1人感染が広がら…
2022年05月07日
上越市は7日(土)、新たに市の職員2人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■環境保全課 職員1人(市役所木田第二庁舎)職員や来庁者に濃厚接触者はいないた…
2022年05月07日
新潟県は7日(土)、新たに上越市で28人、上越市滞在が1人のあわせて29人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は431人(新潟市250人)です。妙高市での…
2022年05月06日
上越市は6日(金)、上越市立大和保育園の園児1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■大和保育園 園児1人 現在、濃厚接触者を調査中で8日(日)まで臨時休…
2022年05月06日
上越市大潟区犀潟にある「独立行政法人国立病院機構さいがた医療センター」は6日(金)、職員1人と入院患者4人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 病院によりま…
2022年05月06日
上越市教育委員会は6日(金)、新たに市立の小中学校で児童14人と教職員1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■市立小学校 児童14人教育活動に影響なし …
2022年05月06日
国立大学法人 上越教育大学は6日(金)、新たに附属小の児童2人と、附属中の生徒1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。上越教育大学関連の感染確認はこれで11…