2022年04月22日
妙高市は22日(金)、市役所の職員1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■企画政策課 50代男性(一般事務)21日(木)帰宅後に発熱。医療機関でPCR検…
2022年04月22日
新潟県は22日(金)、新たに上越市で63人、妙高市で10人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は582人(新潟市189人)です。※上越市の63人は4月20…
2022年04月22日
上越市の関根学園高等学校は22日(金)、新たに生徒1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■関根学園高校 生徒1人 学校によりますと濃厚接触者はおらず、校…
2022年04月22日
上越市教育委員会は22日(金)、新たに有田小学校の児童1人と、校名を公表しない市立小学校の児童1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■有田小学校 児童1…
2022年04月21日
新潟県教育庁は21日(木)、新たに県立学校の生徒29人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。このうち上越市では高田北城高校で1人、久比岐高校で1人、高田農業高…
2022年04月21日
上越市教育委員会は21日(木)、新たに市立の小中学校4校で、児童と生徒あわせて8人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■有田小学校 児童3人感染が広がらな…
2022年04月21日
国立大学法人 上越教育大学は21日(木)、新たに附属小学校の児童1人、大学生2人、附属幼稚園の職員1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。上越教育大学関連の…
2022年04月21日
妙高市教育委員会は21日(木)、新たに妙高高原こども園の園児1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■妙高高原こども園 園児1人発熱などの症状があり、検査…
2022年04月21日
新潟県は21日(木)、新たに上越市で53人、上越市滞在が3人、妙高市で6人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は580人(新潟市217人)です。 <新規感…
2022年04月21日
上越市中央5の直江津龍谷学園 真行寺幼稚園は21日(木)、新たに園児9人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■真行寺幼稚園 園児9人 19日(火)園児6人…
2022年04月21日
社会福祉法人 大曲親和会は21日(木)、運営する高志保育園の園児1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■高志保育園 園児1人 高志保育園は21日(木)か…
2022年04月21日
上越市の関根学園高等学校は20日(水)、新たに生徒2人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■関根学園高校 生徒2人 関根学園高校では18日、19日に生徒2…
2022年04月20日
妙高市教育委員会は20日(水)、新たに妙高中学校の生徒1人、新井中学校の生徒1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■妙高中学校 生徒1人同居家族の濃厚接…
2022年04月20日
上越市は20日(水)、新たに市立の保育園に通う園児1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■市立保育園 園児1人保育園の運営に影響なし
2022年04月20日
新潟県教育庁は20日(水)、新たに県立学校の生徒36人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。このうち上越市では上越総合技術高校で22人、高田北城高校で1人、直…
2022年04月20日
新潟県は20日(水)、新たに上越市で過去2番目に多い63人、上越市滞在が1人、妙高市で5人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。県内全体は621人(新潟市233人)…
2022年04月20日
えちごトキめき鉄道は20日(水)、社員1人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■トキ鉄 社員1人18日(月)まで勤務19日(火)のどの痛み20日(水)医療…
2022年04月20日
上越市の関根学園高等学校は19日(火)、新たに生徒2人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。 ■関根学園高校 生徒2人 関根学園高校では18日にも生徒2人の感…