1. 上越妙高タウン情報
  2. イベント情報
  3. くわどり市民の森「秋の昆虫観察会+ミニ木工作体験」

2025年09月15日(月・祝)

くわどり市民の森「秋の昆虫観察会+ミニ木工作体験」

くわどり市民の森「秋の昆虫観察会+ミニ木工作体験」

上越市のくわどり市民の森で「秋の昆虫観察会+ミニ木工作体験」が9月15日(月・祝)に開催されます。秋にみられるバッタやトンボなどを捕まえて観察します。そのあと管理棟で、観察会で印象に残った生き物をテーマにした木工作をします。

〈スケジュール〉
・8:40    受付開始@親水公園  移動(森バスで市民の森管理棟へ)
・9:00    開会式@管理棟
・9:10    昆虫採集・観察(休憩含む)
・10:40 ミニ木工作体験
・11:30 閉会式
・11:40 管理棟にて解散、森のバス出発(利用者多数の場合、往復します(15分程度)。)

■日時:9月15日(月・祝)  9:00~12:00(8:40~受付)
■集合場所:親水公園(くわどり湯ったり村第2駐車場すぐ近くにある広場、写真参照)
※イベント当日は、スタッフが親水公園東屋にいます。
■定員:15名(申込順)
■参加費:500円※未就学児無料
■申込み締切日:9月12日(金)
■持ち物・服装:飲み物、昼食、山歩きの服装(長袖、長ズボン)、はきなれた靴(前日が雨の場合は、長靴がよい)、帽子、タオル、雨具(傘は不可)、リュック
■問い合わせ:TEL090-5775-1208(管理棟直通電話)
ホームページ

※観察した昆虫の持ち帰りはご遠慮ください。
※イベント終了後も、管理棟に残って木工作を体験したり、森の遊び場で遊んだり、お弁当を持参して昼食など、お気軽にご利用下さい。解散後に帰られる方で希望者は、くわどり湯ったり村まで森のバスでお送りします。徒歩で帰られる時のおすすめは「ブナ林コース」です。
※天候などによりスケジュールが変更になる場合があります。
※未就学児の参加は保護者同伴でお願いします。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.