2022年3月31日
妙高高原駅近くに、ランニングやウォーキングのシューズをメインに、アウトドアウェアなどを販売する専門店「STRIDE LAB(ストライドラボ)妙高店」が2月にオープンしました。 「S…
2022年3月29日
上越市とよばにある上越モールのフードコートに、オムライスやクレープを提供する「ひとのわカフェ」が今月26日にオープンしました。 デミグラスソースのオムライス(サラダ・スープ付き) …
2022年3月28日
食べた人をワクワクさせる焼き菓子とランチの店「BAKE SHOP a.ha.akane(ベイクショップ ア.ハ.アカネ)」が上越市中央2丁目に25日(金)にプレオープンしました。グ…
2022年3月26日
上越市飯の高級食パン専門店「おい!なんだこれは!上越店」の店内に、カレーパン専門店「華麗に一撃」が今月19日にオープンしました。 華麗パン 250円(税込) チーズ華麗パン 300…
2022年3月22日
白桃のような香りと甘みを連想させる日本酒の新商品「…as if…」(アズイフ)が、上越市と妙高市の一部の酒販店で23日(水)から販売されます。この商品は「これが本当に日本酒?」と、…
2022年3月10日
ハンドメイドの洋服と手作りの陶器を扱うクラフトショップ「ハチとロク」が、去年秋に上越市柿崎区落合にオープンしました。 店舗は、手作りの洋服を作る宮崎さんと、オリジナルの陶器の皿など…
2022年3月8日
旬の上越産のイチゴ「越後姫」を使った春のリキュール「いちご花」が3月10日(木)に発売されます。 いちご花 300ミリリットル1496円(税込)アルコール度数9% 販売本数800本…
2022年2月22日
無印良品直江津が入る直江津ショッピングセンターエルマール近くに、新潟県内産の食材を使った和食料理店「新潟 正芳(にいがた まさよし)」が、22日(火)にオープンしました。 新潟 正…
2022年2月19日
上越市藤野新田にあるラーメン店「中華そば 煮干屋」が、ラーメンの食べ放題を2月19日(土)からはじめました。 らーめん食べ放題 45分2500円(税込)/メルマガ会員1800円(税…
2022年2月19日
四・九の市に現れる不思議な店… 上越市高田の大町4・5丁目周辺で、四と九が付く日に開かれている朝市「四・九の市」。 その四・九の市の日の午前中だけシャッターが開く、何を売っているの…
2022年2月19日
桃の節句やお花見の季節にピッタリのワイン 岩の原葡萄園から、初春にふさわしいワイン「『すっきり甘口ロゼ』マスカット・ベーリーA2021」が2月19日(土)から数量限定で発売されます…
2022年2月13日
妙高市の名産品「かんずり」との相性を重視して仕込まれた、君の井酒造の日本酒と、かんずりがセットになった新商品が2月21日(月)に発売されます。 これは、業種を超えた企画商品で地域を…
2022年2月12日
JCVの生活情報番組「すまいるone」。2月6日~2月12日の放送は「雪に負けない!ぽかぽかタイム♪~後編~」です。 ※番組は上越妙高タウン情報のプレミアム会員でご視聴いただけます…
2022年2月6日
上越の魅力を表現した9種類のスイーツが入ったボックス「Yozakura Box」が完成し、そのお披露目と販売イベントが2月11日(金・祝)、12日(土)に町家交流館 高田小町で開催…
2022年2月5日
JCVの生活情報番組「すまいるone」。1月30日~2月5日の放送は「雪に負けない!ぽかぽかタイム♪~前編~」です。気になる情報をチェックする番組内コーナー「CHECK」で、赤倉温…
2022年2月4日
上越市大町3丁目に日本舞踊の稽古場として、さまざまな和を楽しむことができる空間「和たしじかん 藤喜(とき)」が5日(土)にオープンします。5日(土)と6日(日)にはオープンを記念し…
2022年2月1日
上越市安塚区の雪室で貯蔵された「雪室抹茶」を使った2つの新商品が、新潟県の製菓会社「三幸製菓」から期間限定で発売されています。 三幸製菓「雪の宿 薫る抹茶」 一つが、三幸製菓のロン…
2022年1月25日
雪國商店オンラインショップオープン記念の、「はじめましてセット」でご好評だった商品が単品でもご購入いただけるようになりました。雪國商店でも人気の商品を食卓の定番にいかがでしょうか。…