2017年3月9日
着物をリメイクすることなく、着付けだけの技で着物をドレスに変える「振付ドレス」の提供を、上越市西城町にあるトータルビューティーサロン「メゾン・ド・マリアージュ」が始めた。 一般に着…
2017年2月4日
上越市新光町に、普段着で気軽に運動できるフィットネスジム「リビネス」が2月20日(月)にオープンする。 リハビリとフィットネス機能を兼ね備え、ゆっくりと体を動かすスロートレーニング…
2017年2月1日
上越市東本町に町家を改修した「町家カフェ イエ」が1月27日にオープンした。店舗は東本町1丁目の雁木通り沿いにひっそりとたたずむ。 店を営むのは打田さん夫妻。店主の打田亮介さん(3…
2017年1月31日
上越市仲町の高田駅前通りアーケード街に2月1日、上越初のクラフトビール専門店「SMOKE&BEER ORION」がオープンする。 近年はやりのクラフトビールに特化したバーで…
2017年1月29日
上越妙高駅西口にある商業施設「フルサット」のカフェで、地元のパン・ケーキ店「プティ」とコラボレーションした「フルサットガトーショコラ」が2月6日から販売されます。 バレンタインデー…
2017年1月28日
上越市飯の山麓線沿いに、家具のアウトレット商品などを販売する「ベルライム上越店」が28日にオープンした。 ベルライムはアパレル、家具、雑貨など大手通販メーカーのアウトレット商品を中…
2017年1月24日
2020年に教育の必修化も検討されていたり、習い事でも注目度が高くなっているプログラミング。上越市下門前にあるパソコン教室のStudyPC.NET 上越校では去年の12月に小学生向…
2017年1月21日
上越市飯に1月13日オープンした「食采楽座 秀」。店内には、カウンターが5席と4人掛けのテーブル席が2つ。一人でも利用しやすい雰囲気です。 お店のモットーは「安い!うまい!ボリュー…
2017年1月20日
かまくらの中で地酒が楽しめる期間限定のバー 雪酒場~YUKI SAKE BAR~が妙高市の赤倉観光リゾートスキー場に20日オープンします。雪酒場は、大きなかまくらの中で妙高の地酒や…
2017年1月12日
上越市春日新田にある酒店「まいどや」が、2月14日のバレンタインデーに合わせて、上越市下門前にある菓子店「キャラメル」とコラボレーションしたスイーツ『生ちょこ大吟醸』を数量限定で販…
2017年1月10日
上越地域の12の酒店が共同で運営する「酒らぼ(さけらぼ)」が、上越市中田原にあるフランス菓子専門店「パティスリー オラランティ」とコラボし、新しいスイーツを開発しました。 酒らぼが…
2017年1月6日
上越市飯のイチコ高田西店の敷地内に、肉料理店「COLT aging beef & grill(コルト エイジング ビーフ&グリル)」が13日にオープンします! 同店は熟成肉…
2016年12月16日
妙高市田切にアメリカ出身の山岳ガイドが運営するアウトドアガイドサービスの拠点が16日にオープンしました。店の名前は「dancing snow(ダンシング スノー)」。インバウンド観…
2016年12月10日
上越市大潟区にある割烹明治庵が、上越地域で初となるトラフグの養殖を屋内で始めた。地元産ブランドとして、天候に左右されず、安定した供給を目指す。 同店はフグを養殖するため、経営する宿…
2016年12月9日
上越市柿崎区にあるマリンホテルハマナスの和食レストラン「海月(かいげつ)」が10日(土)にリニューアルオープンする。 レストランスペースを以前よりも海に向かって50㎡ほど拡張し、雄…
2016年12月6日
春日山の店舗を閉店したカジュアルフレンチの「レストラン・オーパ」が、上越市市民プラザ内にある姉妹店、カフェ&ダイニング「リラックス」で、4日からディナーのみ営業を再開しました! 【…
2016年12月5日
上越市大豆にある株式会社べるあみが、婦人下着メーカー「ワコール」と協業し、カフェを併設した「ワコールガーデン上越」を5日にリニューアルオープンさせた。地域密着型の下着小売店として“…
2016年11月28日
上越市三和区にある地酒の店 かじや運営の「まさか!酒店」は、新潟の日本酒のラベルに年賀状をデザインした「開運おみくじ付き!日本酒年賀状」の予約受付を今年もはじめた。価格は1.8Lが…