2024年10月31日
上越市大町3丁目にハンバーグやステーキを提供するレストラン「ハンバーグ&グリル YUKI MI(ゆきみ)」が11月1日(金)にオープンします。 店は大町通り沿いで、きたじま電機の隣…
2024年10月31日
上越市土橋のはれまちショッピングセンターに、回転寿司店「かっぱ寿司 上越土橋店」が10月31日(木)にオープンします。 かっぱ寿司は神奈川県横浜市に本社がある回転寿司の全国チェーン…
2024年10月23日
上越市春日山町3丁目の住宅街に、新鮮なスルメイカ料理を看板メニューにした海鮮居酒屋「いか亭 愉楽(ゆらく)」が9月にオープンしました。 いか亭 愉楽がオープンしたのは旧春日山駅近く…
2024年10月11日
妙高市原通にある国際自然環境アウトドア専門学校、国際スノーボード&スケートボード専門学校近くに、アウトドアの専門店「WEST 妙高RESORT店」が10月12日(土)にオープンしま…
2024年10月10日
より快適な空の旅へ! 妙高市赤倉観光ホテル近くの妙高高原スカイケーブルが装いも新たに10月12日(土)にリニューアルオープンし、紅葉シーズンに合わせて営業をスタートします。 妙高高…
2024年10月4日
郷津海岸を一望できる上越市五智国分の高台にキャンプ場「デルマーレ」が9月にオープンしました。 場所は9月にオープンしたグランピング施設「蒼天海峯」に隣接しています。受付はこちらで行…
2024年9月25日
「佐渡島の金山」世界遺産登録記念! 「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録で佐渡汽船直江津港ターミナルの利用者が増えていることを受けて、ターミナルの「食堂ながも」がそばを100円で提…
2024年9月23日
長く休業していた赤倉温泉街の老舗旅館「香雲閣」が装いも新たに、1日1組限定の一棟貸しの宿として復活。今年4月に12年ぶりにリニューアルオープンしました。 香雲閣は赤倉温泉街を突き当…
2024年9月18日
上越市富岡の複合商業施設パティオ上越に、上越初の韓国コスメ専門店「@’K-cosme Beauty Life(アットケーコスメビューティーライフ)」、通称「K.b.L(…
2024年9月12日
上越市仲町3丁目に、チョコレートと焼菓子専門店「QUON(クオン)チョコレート&DEMI-SEC(ドゥミセック)新潟上越店」が9月14日(土)にオープンします。 QUONチョコレー…
2024年8月29日
自然豊かな里山や棚田の景色を眺めながらくつろげる一棟貸しの民泊施設が、上越市牧区の高尾集落に9月1日(日)にオープンします。 上越市牧区高尾にオープンするのは、一棟貸しの民泊施設「…
2024年8月25日
上越市土橋の住宅街に店を構えていたセレクトショップ「ここち すたいる」が、同じく土橋のスーパーウオロク上越店の裏手に新たな店舗を構え、8月23日(金)に移転オープンしました。 「こ…
2024年8月20日
上越市土橋に、工具専門の買取・販売店「ハードオフ工具館 上越土橋店」が8月30日(金)にオープンします。8月16日(金)から商品の買い取りのみを行うプレオープン中です。 ハードオフ…
2024年8月8日
8月7日は二十四節気のひとつ「立秋」です。暦の上では7日(水)から秋ですが、上越地方は連日うだるような暑さが続いています。そんな中、上越市稲田にある「井上冷菓」に、暑い夏にぴったり…
2024年8月1日
上越市下門前に、全国チェーンのシュークリーム専門店「ビアードパパ」のトレーラーショップが8月1日(木)にオープンします。 「ビアードパパ トレーラーショップ 上越店」がオープンする…
2024年7月27日
上越市富岡でダンススクールを運営する「S.O.P」が、小学生を対象に人気ゲームを使ったプログラミング教室「プロクラ上越校」を9月に開校します。開校を前に7月30日(火)、8月4日(…
2024年7月24日
妙高市柳井田町に、コストコ商品を再販売する店「TOCOT(トコット)」が7月5日にオープンしました。 店がオープンしたのは国道292号沿いのビジネスホテルや冷凍餃子の無人店、菓子店…
2024年7月20日
長年地元で愛されている「サンドパン」を製造販売している上越市南高田町にある「小竹製菓」が、まるでケーキのような贅沢なスペシャルサンドパンを期間限定で販売しています。 スペシャルサン…