2025年11月10日
2017年5月1日 22:01更新
上越市板倉区で体色が青いアマガエルが見つかった。
![青い二ホンアマガエル[1]](https://joetsu.yukiguni.town/wp/wp-content/uploads/2017/05/1f041809ddfa31bae1bb08227194e4f3.jpg)
写真:4月23日板倉区内
青いアマガエルを見つけたのは、上越市で両生類の研究をしている佐藤直樹さん(33)。カエルの調査中に偶然発見した。
佐藤さんによると、カエルは通常、皮膚に黄・虹・黒色素胞を持っている。黄色素胞が欠損し、虹色素胞が発達すると、写真のような青いニホンアマガエルになる。
青色の個体は1代限りの珍しい色。なぜかメスのみに見られ、正常な色のオスと交配しても青色は遺伝しないそうだ。
「自然界では目立つため、天敵(ヘビや鳥など)に狙われやすく、恐らく長生きはできない」と佐藤さん。野外で観察していると、時々見かけるそうだが「見られたのは運が良かったのかもしれない」と話している。
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.