1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. くびき野レールパーク一般公開 家族連れや鉄道ファンでにぎわう!

ニュース

  • NEW

くびき野レールパーク一般公開 家族連れや鉄道ファンでにぎわう!

かつての直江津市から浦川原村を結んでいた、頸城鉄道の車両を保存する「くびき野レールパーク」が5日(月・祝)に一般公開され、家族連れや鉄道ファンでにぎわいました。

くびき野レールパークは54年前の昭和46年に廃線となった頸城鉄道の車両を保存する施設で、現在8両が保管されています。当時、頸城鉄道は新黒井駅から浦川原駅までおよそ15キロを結んでいました。

施設は地元のNPO法人が運営していて、毎年「こどもの日」に合わせ、シーズン最初の一般公開を行っています。

5日は家族連れや鉄道ファンなどが訪れ、おなじみの蒸気機関車コッペル号や、ディーゼル機関車などを写真に収めたり、乗車体験をして楽しんでいました。

北海道から
「動くなんて信じられない。レールパークを目当てに初めて来た。来れてよかった」

燕市から
「車体の形や連結部分など、見たことないものばかりだったので見れてよかった」

NPO法人くびきのお宝のこす会 西山義則 会長
「鉄道のおかげで沿線の地域の産業も発達した。頸城鉄道の歴史を知らない人にも伝えていくことが我々の使命だと思っている」

一般公開は今年あと3回予定されていて、次回は6月15日(日)です。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.