1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 上越初の韓国プリクラ!「放課後アジト」本町4丁目にオープン

ニュース

上越初の韓国プリクラ!「放課後アジト」本町4丁目にオープン

上越初の韓国プリクラ!「放課後アジト」本町4丁目にオープン

上越初の韓国プリクラが楽しめるお店「放課後アジト」が、上越市本町4丁目にオープンしました。学校帰りの学生など若者が楽しめるスポットとして注目が集まっています。

ピンクと緑の入口が目印の「放課後アジト」は、上越市本町4丁目の空き店舗を利用して7月1日(火)にオープンしました。ここで楽しめるのが、上越では初めての韓国プリクラ「photoism(フォトイズム)」です。

韓国プリクラは、自分のタイミングで撮影ができるセルフシャッター式で、4カットフレーム、従来のプリクラとは違う自然な仕上がりで印刷されるのが特徴です。セルフ写真館のような感覚で撮影できると韓国でブームになり、日本でもここ数年で一気に注目されています。

プリントイメージ

プリクラの中 カメラは中央に1つ

シャッターを切るのは手元のボタンで

県内で設置されているのは新潟市のみ、近隣の長野県や富山県にもまだ設置されていません。

「&TEAM」や「ENHYPEN」、「LE SSERAFIM」など世界で活躍するアーティストとのコラボフレームがあることも特徴のひとつで、自分の”推し”と一緒に撮影したかのようなデザインが人気です。

アーティストとのコラボデザイン

さらに、プロ野球団などスポーツ選手とのコラボデザインもあります。


埼玉西武ライオンズのデザインもあり、上越市出身の滝澤夏央選手と一緒に撮影することができます。料金はシート2枚で400円~1000円。印刷デザインなどによって変わります。

「放課後アジト」の管理人は、自身も学生時代に本町商店街を利用していたといいます。当時は百貨店やゲームセンターなど学生たちも集う場所がありましたが、今は学生が利用できる場所がないという話を高校生から聞く機会があり、空き店舗を活用できないかと考えました。そこで、若者を中心にひとつの文化でもあるプリクラを上越でも身近に感じて欲しいと、プリクラをメインにした店舗をオープンしようと考えたということです。

取材をしたこの日も、若い女性の2人組がプリクラを楽しんでいて「オープンから既に2回来ている。家の近くでプリクラが撮れるのはとてもありがたく楽しい」と話していました。

店内には、韓国プリクラのほか日本製のプリクラ2台と、クレーンゲーム、カプセルトイがあります。今後はさらにカプセルトイの台数を増やし、カラフルな綿あめが作れる機械も設置されます。

また、撮影で使用できるサングラスやカチューシャなどの小道具も用意されいます。これは、SNSを通じてアイデアが寄せられたもので、今後も利用する若者の声を取り入れながら店づくりを進めたいとしています。

放課後アジト管理人
「この店をきっかけに本町商店街を楽しんで欲しい。本町を楽しんだ思い出に、ここでプリクラを撮ってもらえたら。アジトという店名のとおり、若者に使ってもらえる拠点になってほしい」

営業時間は午後2時から午後8時ですが、本町でイベントが開催されるのに合わせて変更となります。詳しくはインスタグラムをご覧ください。

 

「放課後アジト」

■住所:上越市本町4丁目1-13
■営業時間:14:00~18:00
■定休日:不定休
インスタグラム

 

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.