1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 上越市 消雪用井戸水を農業用水に 25日(金)から利用開始

ニュース

上越市 消雪用井戸水を農業用水に 25日(金)から利用開始

上越市 消雪用井戸水を農業用水に 25日(金)から利用開始

上越市では6月下旬からおよそ1か月間まとまった雨が降っていません。このため山間地の田んぼにひびが入るなど、農作物への影響が出ています。こうした状況を受け、市は農作物の被害を防ごうと消雪用の井戸水を25日(金)から無料で利用できるようにしました。

消雪用の井戸水が利用できるようになったのは、頸城区花ケ崎地内と清里区菅原地内の2か所です。農業用に限ります。

上越市農業農水整備係  山口洋一 係長
「支援は上越市内の全域で農業用水が必要な期間を想定。農家のためいち早く給水支援ができれば」

25日(金)は、春日山町の自宅で野菜を作っている人が頸城区を訪れ、500リットルのタンクに水を入れていました。

給水に来た人
「水がないのでキュウリが曲がったり、ナスが大きく育たない。とても助かる。雨がなく夏野菜が育たない状況。少しでも水がほしい」

水不足による井戸水の利用は2年ぶりです。誰でも無料で利用できますが、予約が必要です。自分でタンクや運ぶための車を用意してください。詳しくは上越市農政課または各総合事務所に問い合わせ下さい。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.