1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. コシヒカリの稲に音楽聴かせる 頸城区「蛍の里」でユニークな取り組み

ニュース

  • NEW

コシヒカリの稲に音楽聴かせる 頸城区「蛍の里」でユニークな取り組み

コシヒカリの稲に音楽聴かせる 頸城区「蛍の里」でユニークな取り組み

上越市頸城区の農業法人「蛍の里」では、コシヒカリの稲に音楽を聴かせて育てるユニークな取り組みを始めています。稲に耳はありませんが、いったいどういうことでしょうか? 

田んぼの中から聞こえてくるのは…。

ロックバンド「スターダスト☆レビュー」の楽曲です。水中スピーカーなどを製造している市内の会社、「ウエタックス」と協力し、今年初めて取り組んでいます。

画像提供:蛍の里

今年の春、水をはったプールにコシヒカリの苗とスピーカーを入れ、音楽をかけて育ててきました。さらに苗を植えた1ヘクタールの田んぼにスピーカーを入れて音楽を流し続けています。稲に耳はないわけですが、なぜ音楽を流すのでしょうか。

この取り組みを発案したスタッフによりますと、音楽の振動や周波数が稲に伝わったことで、音楽を聴かせていない稲と比べて根が太くなり、密集していたということです。

スタッフは「異常気象で稲もストレスがたまると思う。音楽を聴いて癒され、おいしく育ってほしい」と話していました。

この稲の収穫は10月上旬に行われます。 

スピーカーで育てたコメはどんな味がするんでしょうか。コメは収穫後、ブランド米として販売するか検討するということです。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.