1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 妙高山が初冠雪 11月中旬~下旬並みの寒さに

ニュース

  • NEW

妙高山が初冠雪 11月中旬~下旬並みの寒さに

妙高山が初冠雪 11月中旬~下旬並みの寒さに

28日(火)の上越地方は寒気の影響で気温が下がり、妙高山では初冠雪が確認されました。

28日午前8時30分ごろ いもり池で撮影
写真提供:妙高高原ビジターセンター

午前8時頃、妙高市いもり池周辺から撮影された写真です。雲の切れ間から妙高山に連なる外輪山、赤倉山の山肌にこの秋、初めて雪が積もっているのが確認されました。撮影したのは妙高高原ビジターセンターの職員です。

28日午後3時ごろ

ビジターセンターによりますと、今朝のいもり池周辺の最低気温は7度で、前日と比べ4度低く、この秋いちばんの冷え込みになりました。初冠雪は去年より10日ほど早いということです。

ビジターセンターでは「ようやく降った。初冠雪はいもり池よりも標高がある山小屋、高谷池ヒュッテで例年、10月中旬ごろに確認されるが、それもなく待ちわびていた」と話しています。

いもり池周辺ではカエデなどが色づき始めていて、天気によっては紅葉の風景といっしょに雪化粧が楽しめるということです。

28日の上越地方は寒気の影響を受けて雨が降りました。日中は気温が上がらず各地の最高気温は関山が12.8度、安塚が11.7度など、前日と比べて4~6度ほど低く、11月中旬から下旬並みでした。高田ではマフラーを巻いたり、上着を重ねている人の姿がありました。

東京から移住して18年の市民
「寒さが急にきた。年寄りにはこたえる。きょうは寒いからチョッキを着た」

配達員
「今年、ここまで手が冷たくなったのは初めて。真冬に着ている上着を着た」

新潟地方気象台によりますと上越地方は29日(水)も雨が降り、最高気温も28日と同じぐらいになる見込みです。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.