2025年11月10日
2025年11月11日 4:00更新
「女性に対する暴力をなくす運動」の期間にあわせて、11月12日(水)から25日(火)まで上越市の高田城三重櫓が紫色にライトアップされます。

国連が定めた「女性に対する暴力撤廃の国際デー」11月25日にあわせて、毎年11月12日(水)から25日(火)までの2週間を「女性に対する暴力をなくす運動」期間として、国や地方公共団体などで様々な啓発活動が行われています。
全国のランドマークなどでは、女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなんでパープル・ライトアップが実施されます。
ライトアップには、女性に対するあらゆる暴力の根絶を広く呼びかけるとともに、被害者に対して「ひとりで悩まず、まずは相談してください」というメッセージが込められています。
高田城三重櫓のライトアップは今月12日(水)の日没からです。
■日時:11 月 12 日(水)~25 日(火)日没~午後10時
■場所:高田城三重櫓
このほか、啓発事業として公益財団法人 新潟県女性財団が、女性に対する暴力防止オンラインセミナーを11月 21日(金)午後2時から開催します。

元自衛官の五ノ井里奈さんが、性暴力にフォーカスをあて「自分らしく生きること~勇気の一歩と支えあい~」をテーマに講演します。オンラインセミナーに参加するには申し込みが必要です。

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.