2025年05月09日
2019年01月28日 14:38更新
県は今年12月に竣工する県立武道館の愛称を募集している。これをうけ市民有志が「謙信公武道館」と名付けようと市民の会を発足した。
28日 上越記者クラブで会見
この会は愛称募集が始まったことに合わせ上越武道連盟、謙信公「義の心」の会などのメンバー、約1,100人が立ち上げた。
活動は「県立謙信公武道館」の命名を目指す。市民の会では、命名の根拠とし、上杉謙信公が新潟を代表する武将で上越市民から尊敬されていることをあげている。さらに、武道館の入り口正面奥には春日山が見える設計であること、外観が春日山城を表現した山城型のデザインとなっていることなどをあげている。
愛称はハガキで1人1点の応募ができる。県のホームページからも応募できる。締切りは2月22日。会では今後愛称の公募に応じるよう一般市民に呼びかけていく方針。
来月中旬には上越市の村山市長にも要望書を提出する予定。愛称募集の詳しいことは新潟県のホームページなどでご確認ください。
※ご覧の記事の内容は2019年1月28日(月)JCVニュースLiNKで放送(TV111ch) 初回18:30~
※プレミアム会員 見逃し視聴(配信期間 28日19:00~2月1日19:00まで)
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.