2025年01月05日
上越市石橋2丁目、レストラン大宝の隣りで営業しているカフェが「COFFEE&BAKE 美海-mimi-」と店名を変えて1月5日(日)にリニューアルオープンします。新たに自家焙煎した…
2022年11月15日
製造現場の「向こう側」にスポットをあてる番組「ビヨンド!」。11月15日からの放送は上越市南城町1、おいしいパンの店ソフィーの「シュトレン」です。シュトレンはクリスマスを待つ間に食…
2022年11月01日
上越妙高地域で働く若者を紹介する番組「雪若ッ!~今、ココで生きる~」 11月の放送は、えちごトキめき鉄道の本間光騎さん(26)です。 設備センターで、線路の整備や管理など「保線」業…
2022年10月16日
製造現場の「向こう側」にスポットをあてる番組「ビヨンド!」。10月15日からの放送は上越市大潟区潟町、マルト歌代商店の「いちじく甘煮」です。ここで使われているイチジクはすべて、地元…
2022年10月01日
上越妙高地域で働く若者を紹介する番組「雪若ッ!~今、ココで生きる~」 10月の放送は、上越消防署の堀内紀彰さん(27)です。 所属は「特別救助隊」。火災だけでなく、交通事故や水難・…
2022年09月17日
製造現場の「向こう側」にスポットをあてる番組「ビヨンド!」。9月15日からの放送は上越市新保古新田の西沢珍味販売の「鮫の清酒づけ・ワインづけ」です。「柔らかくてしっとりとした、誰か…
2022年09月01日
上越妙高地域で働く若者を紹介する番組「雪若ッ!~今、ココで生きる~」 9月の放送は、パワフルで明るい女の子。妙高市白山町にある大黒屋商店の、小島梨子さん(20)です。 精米から配達…
2022年08月21日
製造現場の「向こう側」にスポットをあてる番組「ビヨンド!」。8月15日からの放送は上越市南本町2の丸久味噌「雪国の味」です。創業嘉永3年と170年以上の歴史ある老舗味噌店。上越が誇…
2022年08月01日
上越妙高地域で働く若者を紹介する番組「雪若ッ!~今、ココで生きる~」 8月の放送は、若手農業者の2人。上越市柿崎区にある農業生産法人「ふるさと未来」の、杉森太一さん(22)と青木萌…
2022年07月17日
製造現場の「向こう側」にスポットをあてる番組「ビヨンド!」。7月15日からの放送は上越市本町4のフーディーコネクトが手掛ける「雪蓮茶」です。東洋一と呼ばれる高田城址公園のハスの葉を…
2022年07月01日
上越妙高地域で働く若者を紹介する番組「雪若ッ!~今、ココで生きる~」 7月の放送は、パン屋さん。上越市塩屋新田にある「natural bakeryしましま」の、津幡佑香さん(24)…
2022年06月15日
製造現場の「向こう側」にスポットをあてる番組「ビヨンド!」。6月15日からの放送は妙高市池の平アルペンブリックリゾートのタトラ館で醸造される「妙高高原アルペンブリックビール」です。…
2022年06月01日
上越妙高地域で働く若者を紹介する番組「雪若ッ!~今、ココで生きる~」 6月の放送は、サッカートレーナーの山田拓海さん(23)です。 部員100人の上越高校サッカー部で、ケガした選手…
2022年05月15日
製造現場の「向こう側」にスポットをあてる番組「ビヨンド!」。5月15日からの放送は上越市上真砂にある御母家で新ヨモギの香りが魅力の「笹だんご」です。天然素材にこだわる中で、材料調達…
2022年05月01日
上越妙高地域で働く若者を紹介する番組「雪若ッ!~今、ココで生きる~」 5月の放送は、上越市とよばにあるネイル・アイラッシュサロン「CHARIS」の木南麗菜さん(23)です。 コロナ…
2022年04月15日
製造現場の「向こう側」にスポットをあてる番組「ビヨンド!」。4月15日からの放送は上越市牧区坪山の農家民宿どぶろく荘「どぶろく卓」です。全国どぶろく研究大会で13回連続入賞、また日…
2022年04月01日
上越妙高地域で働く若者を紹介する番組「雪若ッ!~今、ココで生きる~」 4月の放送は、上越市下門前にあるラーメン屋「手打ちらーめん まるとく」の店長 高木佳祐さん(25)です。 高田…
2022年03月15日
製造現場の「向こう側」にスポットをあてる番組「ビヨンド!」。3月15日からの放送は糸魚川市能生の能水商店「最後の一滴」です。地元の能生川に帰って来たサケを有効活用しようと県立海洋高…