2022年01月16日
上越市への移住希望者に向けた「上越市ふるさと暮らしセミナー」が2月13日(日)に、オンラインで開催されます。参加するには予約が必要です。 今年度2回目のセミナーでは「雪国の暮らしっ…
2022年01月01日
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける上越妙高出身者をクローズアップしたJCVの番組「NEXT」。出演者のその後の展開に迫ります。 …
2021年12月29日
上越市安塚区の細野集落にある「六夜山荘」が、来年1月8日(土)に行われる集落行事「賽の神」の体験と、宿泊をセットにしたプランを企画しました。現在、申込みを受け付けています。 細野集…
2021年12月18日
生産者来店!新米や野草酵素、ブランド苺などの雪国の恵みをお届けします 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」があす19日(日)にJR有楽町駅前にある東京交通会…
2021年12月04日
生産者来店!新米やどぶろく、笹団子など安塚の恵みをお届けします 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が、5日(日)までJR有楽町駅前にある東京交通会館で開催…
2021年12月01日
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける上越妙高出身者をクローズアップするJCVの番組「NEXT」に出演した、上越地域出身者たちのその後の展開に迫ります。 …
2021年11月27日
採れたて農産物をはじめ、新そば、新酒をお届けします! 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が、あす28日(日)までJR有楽町駅前にある東京交通会館で開催され…
2021年11月03日
上越市では、板倉区寺野地区で特産品の開発や情報発信に取り組む地域おこし協力隊を募集しています。 中山間地の板倉区寺野地区は、日本の原風景である棚田の景色が広がります。春は芝桜や採れ…
2021年11月01日
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける上越妙高出身者をクローズアップするJCVの番組「NEXT」に出演した、上越地域出身者たちのその後の展開に迫ります。 …
2021年10月30日
フルーツ王国 佐渡から秋の味覚をお届けします! 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が10月31日(日)までJR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されます。…
2021年10月23日
上越妙高のうまい地酒をお届けします! 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」があす24日(日)まで、JR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されます。 今回の…
2021年10月18日
10月23日(土)、24日(日)に開催される「ミニ越後・謙信SAKEまつり2021」に合わせて、東京渋谷でコラボした企画「プチ越後・謙信SAKEまつり2021 IN SHIBUYA…
2021年10月01日
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける上越妙高出身者をクローズアップするJCVの番組「NEXT」に出演した、上越地域出身者たちのその後の展開に迫ります。 …
2021年09月25日
雪国 妙高から待ちに待った新米をお届けします! 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」があす26日(日)まで、JR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されます。…
2021年09月24日
上越地域の特産品などを東京で販売する「雪國商店」がオープン1周年を迎え、秋限定の商品をそろえるほか、妙高産の新米をプレゼントするなどの記念イベントを開いています。 雪國商店は、JR…
2021年09月17日
東京で上越地域の特産品を販売するアンテナショップ「雪國商店」が17日(金)に開店1周年を迎えました。これを記念したイベントが、今月26日(日)まで雪國商店でおこなわれています。 雪…
2021年09月04日
新潟県上越市は板倉区筒方(どうがた)地区で活動する、地域おこし協力隊を募集しています。 板倉区の筒方地区は、標高250~350メートルほどのところに位置する、豊かな自然に囲まれた中…
2021年09月01日
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける上越妙高出身者をクローズアップするJCVの番組「NEXT」に出演した、上越地域出身者たちのその後の展開に迫ります。 …