2021年10月18日 
10月23日(土)、24日(日)に開催される「ミニ越後・謙信SAKEまつり2021」に合わせて、東京渋谷でコラボした企画「プチ越後・謙信SAKEまつり2021 IN SHIBUYA…
 
2021年10月1日 
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける上越妙高出身者をクローズアップするJCVの番組「NEXT」に出演した、上越地域出身者たちのその後の展開に迫ります。             …
 
2021年9月25日 
雪国 妙高から待ちに待った新米をお届けします! 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」があす26日(日)まで、JR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されます。…
 
2021年9月24日 
上越地域の特産品などを東京で販売する「雪國商店」がオープン1周年を迎え、秋限定の商品をそろえるほか、妙高産の新米をプレゼントするなどの記念イベントを開いています。 雪國商店は、JR…
 
2021年9月17日 
東京で上越地域の特産品を販売するアンテナショップ「雪國商店」が17日(金)に開店1周年を迎えました。これを記念したイベントが、今月26日(日)まで雪國商店でおこなわれています。 雪…
 
2021年9月4日 
新潟県上越市は板倉区筒方(どうがた)地区で活動する、地域おこし協力隊を募集しています。 板倉区の筒方地区は、標高250~350メートルほどのところに位置する、豊かな自然に囲まれた中…
 
2021年9月1日 
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける上越妙高出身者をクローズアップするJCVの番組「NEXT」に出演した、上越地域出身者たちのその後の展開に迫ります。             …
 
2021年8月15日 
新潟県上越市は牧区の棚広集落で活動する、地域おこし協力隊を募集しています。 上越市の南東部に位置する牧区は、関田山脈を境に長野県飯山市と接し、積雪量が3メートルを超える全国有数の豪…
 
2021年8月1日 
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける上越妙高出身者をクローズアップするJCVの番組「NEXT」に出演した、上越地域出身者たちのその後の展開に迫ります。             …
 
2021年7月25日 
上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が25日(日)までJR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されています。 今回、会場には上越妙高から直送した新鮮な夏野菜が…
 
2021年7月1日 
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける、上越妙高出身者をクローズアップしたJCVの番組「NEXT」に出演した、上越地域出身者たちのその後の展開に迫ります。            …
 
2021年6月29日 
テーマは「子育て、みんなどうしてる?」 新潟県上越市の「上越市ふるさと暮らし支援センター」は、地方への移住に関心を持っている方を対象にしたオンライン移住セミナー「第1回 上越市ふる…
 
2021年6月26日 
雪国 妙高から大地の恵みをお届けします! 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が27日(日)までJR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されています。 会場に…
 
2021年6月12日 
雪国の美味しいもので感謝を伝えよう! 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が6月13日(日)までJR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されます。 新潟・上越…
 
2021年6月1日 
首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける、上越妙高出身者をクローズアップしたJCVの番組。「NEXT」に出演した上越地域出身者たちの、その後の展開に迫ります。           …
 
2021年5月1日 
    首都圏という舞台で夢に向かって歩み続ける、上越妙高出身者をクローズアップしたJCVの番組。           File.034 2021年5月放送糸魚川市北山出身(県立高…
 
2021年4月24日 
あす25日の開催は中止 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」。今月は24日(土)と25日(日)の2日間の開催予定でしたが、緊急事態宣言発令のため、あす25日…
 
2021年3月27日 
上越妙高の春の恵みを首都圏に直送! 上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」があす28日(日)までJR有楽町駅前の東京交通会館で開催されます。 初日は多くの買い…