2022年12月24日
JCVの生活情報番組「すまいるone」で放送中の「1年お疲れ様でした企画」では、頑張った自分へのご褒美や、大切な人と一緒に楽しめるいつもよりちょっと贅沢なグルメ、癒しスポットを紹介…
2022年12月3日
上越市の新ご当地グルメ「雪むろ酒かすラーメン」の提供が今月3日から始まります。今年は過去もっとも多い20店舗が参加し各店工夫を凝らした一杯が提供されます。雪むろ酒かすラーメンは上越…
2022年12月3日
発酵のまち上越にビール文化を根付かせたい! 上越市寺町3丁目にイタリア料理店のシェフが手がけるクラフトビールの醸造所がオープンし、週末限定で販売をはじめました。 運営するのは、上越…
2022年12月3日
JCVの生活情報番組「すまいるone」で放送中の「テディベア生誕120周年特集」では、今年で生誕120周年を迎えるテディベアの魅力と合わせ上越地域の「くま」のあれこれを紹介していま…
2022年12月1日
上越の新しい名物として毎年冬から春にかけて登場する「雪むろ酒かすラーメン」。今年も上越市内の20のラーメン店で12月3日(土)から提供がスタートします。 「雪むろ酒かすラーメン」は…
2022年11月29日
直江津の西本町通りに、串揚げと一品料理、お酒が味わえる「串揚げ居酒屋 ひぐら志」がオープンしました。 店舗は直江津駅前通りから直江津ショッピングセンター・エルマールに抜ける西本町通…
2022年11月29日
クリスマスに向けてケーキの情報を集めてみました。掲載した以外のお店の情報も随時アップしていきます。クリスマスケーキ選びの参考にどうぞ。 ⑫ラ・ソネ菓寮(春日山店・エルマール店)⑬東…
2022年11月26日
JCVの生活情報番組「すまいるone」で放送中の「テディベア生誕120周年特集」では、今年で生誕120周年を迎えるテディベアの魅力と合わせ上越地域の「くま」のあれこれを紹介していま…
2022年11月23日
上越市仲町3丁目に昼は中華そば、夜は海鮮居酒屋として店が変わる飲食店が今月7日にオープンしました。 昼営業の「たか田」ののれんと看板 店がオープンしたのは、仲町3丁目のソシアルセブ…
2022年11月10日
肉厚ジューシー! 北海道帯広の名物グルメ「豚丼」を提供する店「元祖豚丼屋TONTON」が上越市直江津の西本町通りにオープンしました。 「元祖豚丼屋TONTON 直江津店」は直江津駅…
2022年11月6日
JCVの生活情報番組「すまいるone」で放送中の「大人気企画!らーめん特集 十日町編(後編) 」。上越市のお隣、十日町市の人気ラーメン店を大特集しています。 ※番組は上越妙高タウン…
2022年11月5日
JCVの生活情報番組「すまいるone」で放送した「大人気企画!らーめん特集 十日町編(後編) 」。上越市のお隣、十日町市の人気ラーメン店を大特集しています。 ※番組は上越妙高タウン…
2022年11月3日
JCVの生活情報番組「すまいるone」で放送した「大人気企画!らーめん特集 十日町編(前編) 」。上越市のお隣、十日町市の人気ラーメン店を大特集しています。 ※番組は上越妙高タウン…
2022年10月30日
JCVの生活情報番組「すまいるone」で放送中の「大人気企画!らーめん特集 十日町編(前編) 」。上越市のお隣、十日町市の人気ラーメン店を大特集しています。 ※番組は上越妙高タウン…
2022年10月30日
9月30日から上越市内7店舗での提供がスタートした「さかきん発酵鍋」をご存じですか? 上越地域のキャッチフレーズである“発酵のまち”、そして上越市出身で発酵学の世界的権威である坂口…
2022年10月29日
JCVの生活情報番組「すまいるone」で放送中の「大人気企画!らーめん特集 十日町編(前編) 」。上越市のお隣、十日町市の人気ラーメン店を大特集しています。 ※番組は上越妙高タウン…
2022年10月29日
9月30日から上越市内7店舗での提供がスタートした「さかきん発酵鍋」をご存じですか? 上越地域のキャッチフレーズである“発酵のまち”、そして上越市出身で発酵学の世界的権威である坂口…
2022年10月25日
上越市浦川原区の国道253号沿いにあるカフェが、絵本に登場するお菓子やジュースを再現したメニューの提供をはじめ、親子連れや絵本好きから喜ばれています。 「ぐりとぐら」に登場スキレッ…