1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 観光の記念に 春日山神社に謙信の顔出しパネル設置

ニュース

  • NEW

観光の記念に 春日山神社に謙信の顔出しパネル設置

上越市ゆかりの戦国武将 上杉謙信を祀った春日山神社の境内に謙信の顔出しパネルが設置されました。

これが顔出しパネルです。2人の人物が描かれていて、画面右が上杉謙信、隣はNHK大河ドラマ「天と地と」に登場した謙信ゆかりの架空の人物、宇佐美乃美姫です。大きさは高さ1メートル60センチ、幅は1メートルです。

先月中旬から設置されていて、神社を訪れる観光客などが写真撮影を楽しんでいます。

パネルは上越市の竹中養蜂園を営む竹中秀一さんが、看板制作などをしている仲町のサトウ工芸に依頼して作りました。

                                                                                               写真提供:竹中秀一さん

竹中さんは町のにぎわいを作ろうと、今回設置したものとは別に謙信の顏パネルを作り、これまで市内のイベントで設置してきました。春日山神社への設置は風間常樹彦宮司が竹中さんの高校の恩師でもあることから実現しました。

春日山神社 関係者
「顔出しパネルは神社の彩になっている。子ども連れがよく写している。子どもたちは山登りだけでなく、記念に残る写真が撮れて良いと思う」

竹中さんは「上越市の観光地にあまりこういった顔出しパネルがない。思い思いに楽しんでほしい」と話しています。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.