1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 三田市の田村市長 謙信公祭イベントで三田市のコメPR

ニュース

  • NEW

三田市の田村市長 謙信公祭イベントで三田市のコメPR

三田市の田村市長 謙信公祭イベントで三田市のコメPR

上越市の中川市長が、兵庫県三田市のコメが「まずい」と発言してからおよそ2か月、三田市の田村克也市長が謙信公祭で三田市のコメを㏚するため、22日(金)上越市を訪れ、中川市長と面会しました。

兵庫県三田市  田村克也 市長
「第100の謙信公祭にお招きいただいたこと、23日の謙信公祭のイベントでのブース出店への協力に感謝」

上越市の中川市長は、今年7月上旬に兵庫県三田市で食べたコメを「まずい」などと発言した後、三田市を訪れ三田市の田村市長や農業関係者に直接、謝罪しました。 

中川市長は三田米(まい)の評価を回復するため、東京都内のイベントで三田米をPRする機会を設けるなど取り組みを進めるなか、「謙信公祭」のイベントでも、三田市のコメや特産品を㏚することになり、先週22日、三田市の田村市長が上越市を訪れました。

兵庫県三田市 田村克也 市長
「今回の件で、三田市の地名とコメどころという知名度が上がった。市民のなかには喜んでいる人もいる」

田村市長は中川市長がすぐに三田市に来てお詫びしたことが原点になっているとし、訪問以降、苦情はほとんどないと聞いていると話しました。これを受けて中川市長は次のように述べました。

中川市長
「私の発言によってたくさんの人が傷ついた。三田米と三田市の特産品の㏚に関して、これからも私たちは力を入れていかなければならない。関係についてはこれからだと思っている」

三田市のコメや特産品のPRは23日(土)、謙信公祭のイベントで行われ、炊きたての三田米が来場者らに振る舞われたほか、特産品が紹介されたということです。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.