2025年10月8日
世界一周を達成した元中学校教師の「わたび夫婦」による講演会とフリートークが10月11日(土)に上越市市民プラザで開催されます。参加無料で、現在参加者を募集しています。 「わたび夫婦…
2025年10月8日
上越警察署は8日(水)午前10時13分、ストーカー行為をした疑いで、上越市今池在住の解体作業員46歳の男を逮捕しました。 警察によりますと、男は面識のない20代女性に対し、今年7月…
2025年10月8日
上越市在住の70代男性が特殊詐欺被害にあい、暗号資産およそ1470万円をだまし取られたことが8日(水)にわかりました。警察は特殊詐欺事件として捜査を進めています。 上越警察署により…
2025年10月8日
妙高警察署と生活安全部人身安全対策課は7日(火)午後7時49分、脅迫した疑いで住所不定、無職の19歳の女を逮捕しました。 警察によりますと、女は今年10月4日(土)、10代男性にS…
2025年10月8日
工業高校で培ってきた、ものづくりの技術や楽しさを地域に発信する「工業教育フェスタ」が、4日(土)に上越総合技術高校で開かれました。 「工業教育フェスタ」は、工業高校が培ってきたもの…
2025年10月8日
コメづくりのために稲を苗から育ててきた上越市立明治小学校の5年生が3日(金)、稲刈りに挑戦しました。 夏は水不足、そして収穫前に稲を獣に倒されるなどの苦労を乗り越え、収穫に感謝しま…
2025年10月7日
野菜の魅力を伝えようと、県立高田農業高校の生徒が絵本「やさいのおなかはね」を手づくりました。野菜の断面図をクイズ形式で紹介する内容で、生徒は6日(月)、学校の近くにあるひがししろこ…
2025年10月7日
妙高市関山神社に300年以上伝わる伝統の演武「仮山伏の棒遣い」を外国人観光客が体験するツアーが、来年の春に販売される予定です。7日(火)は関山神社で関係者向けのモニターツアーが行わ…
2025年10月7日
任期満了に伴い10月26日(日)に投開票される上越市長選挙に立候補を表明している現職の中川幹太市長が、7日(火)に記者会見を開き、「地域自治」や「通年観光計画」を1期目から引き続き…
2025年10月7日
ノーベル賞の生理学・医学賞の発表が6日(月)に行われました。認知症の研究などに取り組んでいる妙高市出身の長谷川成人(まさと)さんに受賞の期待が高まるなか、妙高市役所で長谷川さんの同…
2025年10月7日
上越市美術展覧会「市展」が5日(日)から高田城址公園オーレンプラザとあすとぴあ高田のミュゼ雪小町で開かれています 今年の「市展」には日本画や洋画、彫刻や写真など全6部門に上越地域を…
2025年10月7日
SNSでうその投資を持ちかけられた上越市在住の40代男性が、現金2000万円をだまし取られたことが7日(火)までにわかりました。警察ではSNS型投資詐欺事件として捜査を進めています…
2025年10月6日
おととい4日(土)妙高市杉野沢地区でランニングをしていた男性がクマ2頭に襲われました。男性は腕を骨折するなどの重傷ですが、命に別状はないということです。 妙高警察署によりますと、4…
2025年10月6日
1泊2日の思い出づくり 来年3月に閉校する上越市立三郷小学校に児童が泊まり、鬼ごっこや革を使ったキーホルダーづくりなどのレクリエーションを楽しみました。 三郷小学校は来年3月に閉校…
2025年10月6日
来年で最後の開催となる「第16回えちご ・くびき野100キロマラソン」の第1回実行委員会が先週3日に開かれ、開催日が来年の10月11日(日)に決まりました。実行委では、最後の大会に…
2025年10月6日
上越警察署は10月6日(月)午前8時5分、上越市内の眼鏡販売店の売上金およそ170万円を着服した業務上横領の疑いで、新潟市中央区在住の会社員56歳の男を逮捕しました。 警察によりま…
2025年10月6日
陸上自衛隊高田駐屯地業務隊の隊員が、およそ9か月間、無免許で私有車を運転していたとして、6日(月)に懲戒処分を受けました。 処分を受けたのは高田駐屯地業務 尉官の隊員です。 高田駐…
2025年10月6日
今月26日、任期満了に伴う上越市長選挙とあわせて、上越市議会議員の補欠選挙が行われます。4日、補欠選挙の立候補予定者を対象にした説明会が、上越市役所で行われ7陣営が出席しました。 …