NEW TOPICS新着記事

  • NEW
  • ニュース

2025年11月20日

上越保健所管内の感染症(11月10日~11月16日分) ■百日咳 今回県内で報告されたのは20件(前の週30件)でした。百日咳は百日咳菌という病原菌によって起こされる感染症です。患…
  • NEW
  • イベント

2025年11月20日

イベント情報をご覧になるには画像をクリック↑↑ 上越・妙高周辺のお出かけ情報をまとめて発信しています。参加するには事前の申込みが必要なイベントもありますので、早めにチェックしてくだ…
  • NEW
  • ニュース

2025年11月20日

上越市立春日小学校の音楽フェスティバルが14日(金)に開かれ、6年生が最後の金管演奏を披露しました。 春日小学校の音楽フェスティバルは、成果発表の場として、学年ごとに音楽の時間に練…
  • NEW
  • イベント
  • グルメ

2025年11月20日

全国のご当地グルメや行列店の味が一堂に集まるグルメイベント「全国うまいものグランプリ」が11月21日(金)~24日(月)までの4日間、上越市富岡のパティオ上越特設会場で開催されます…
  • NEW
  • イベント
  • ニュース

2025年11月20日

世界各国の厳選したワインが1度に味わえる「PIEROTH 秋のワイン試飲会」が11月22日(土)に高田まちかど交流館で開催されます。 試飲会では11か国から厳選されたおよそ30種類…
  • ニュース

2025年11月19日

上越地方では19日(水)朝にかけて山沿いを中心に雪が降りました。上越市内の自動車販売店では、タイヤ交換が急ピッチで進められています。 上越市高土町1丁目にある「大島自動車販売」です…
  • ニュース

2025年11月19日

冬型の気圧配置の影響で上越地方は19日(水)も山沿いを中心に雪が降りました。妙高市関山では雪が20センチほど積もり除雪作業をする人の姿も見られました。 各地の最低気温は妙高市関山が…
  • ニュース

2025年11月19日

上越市の小菅市長が上越地域消防事務組合の管理者に就任し、18日(火)に初めて消防職員を前に訓示をしました。 小菅市長は11月9日(日)の市長就任と同時に上越地域消防事務組合の管理者…
  • ニュース

2025年11月19日

スキーシーズンを前に、上越市の金谷山スキー場で古くなったリフトの部品を交換する作業が行われています。 日本スキー発祥の地、金谷山スキー場では、現在来年1月のオープンに向けて、リフト…
  • ニュース

2025年11月19日

小中学生を対象にしたスポーツクライミングの大会が16日(日)に上越市板倉区の板倉クライミングセンターで行われました。 第26回新潟県クライミング選手権小中学生大会2025 去年6月…
  • ニュース

2025年11月19日

上越地方は19日(水)の夕方にかけて土砂災害に警戒するよう呼びかけています。※新潟地方気象台19日午前7時30分発表 妙高市 はねうま大橋(19日午前9時過ぎ) 新潟地方気象台によ…
  • おすすめ

2025年11月18日

お出かけ前に外の様子を確認 “いま”の上越妙高を知ることができる「上越妙高タウン情報」の人気コンテンツ「ライブカメラ」。無料の会員登録をすると、エリア内に設置した50か所以上のライ…
  • ニュース

2025年11月18日

18日(火)の上越地方は冬型の気圧配置となり、妙高市関山では最低気温が1.1℃と、今シーズン最も低くなりました。気温の低下に伴い、妙高市赤倉やいもり池周辺では、今シーズン初めての雪…
  • ニュース

2025年11月18日

高台から望む絶景の錦秋!上越市国府2丁目にある「国府もみじ園」の紅葉が見ごろを迎えています。 地元の杉澤志郎さんが、30年ほど前から自宅の庭にモミジを植えて整備しています。 広さ2…
  • ニュース

2025年11月18日

18日(火)上越地方は冬型の気圧配置となり、上越市高田では朝から雨やみぞれが降り続きました。こうしたなか、高田城址公園ではブロンズ像の冬囲いが始まりました。 午前9時、上越市高田の…
  • ニュース

2025年11月18日

妙高市が作成した「妙高山といもり池の景観と自然環境を守るプロジェクト」のホームページとチラシに、株式会社上越タウンジャーナル社の画像1点を許諾なく使用し、著作権を侵害していたことが…
  • ニュース

2025年11月18日

上越市内にある福祉施設の利用者が作った貼り絵や工作などを展示した「想いを描いた創作展」が、17日(月)と18日(火)の2日間、上越市市民プラザで開かれました。  作品を作ったのは、…
  • ニュース

2025年11月18日

上越市ファミリーサポートセンターでは、0歳から18歳のお子さんを有償ボランティアでサポートする「提供会員」を募集しています。子育てを応援する会員として必要な知識を学び、提供会員養成…

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.