2025年11月13日
上越保健所管内の感染症(11月3日~11月9日分) ■百日咳 今回県内で報告されたのは30件(前の週21件)でした。百日咳は百日咳菌という病原菌によって起こされる感染症です。患者の…
2025年11月13日
上越市立三和小学校の児童が、地域学習で地元のギャラーを訪れ、上越市出身の画家、富岡惣一郎の作品を見学しました。 三和区川浦にある「ギャラリー葵・楽庵」を訪れたのは、地域のお店や事…
2025年11月12日
上越警察署は12日(水)午後1時33分、不正に入手したキャッシュカードを使って合計12万円を引き出して盗んだ疑いで、上越市大潟区高橋新田在住の会社員38歳の男を逮捕しました。 警察…
2025年11月12日
上越労働基準監督署は12日(水)、2か月分の賃金を支払わなかったとして、労働基準法と最低賃金法違反の疑いで、上越市西城町の飲食業、合同会社NS4と代表社員を新潟地方検察庁高田支部に…
2025年11月12日
地元に愛されるグルメの数々を、店主、生産者、料理人などの“食の担い手”たちがリレー形式で紹介する「上越妙高うんまいもんリレー」。ひとつの料理、食材をきっかけに、次の人へバトンが渡さ…
2025年11月12日
朝晩の冷え込みが厳しさを増すなか、山間部はもちろん、平地でも紅葉が見ごろを迎えています。写真は11月12日(水)に撮影した上越市の国府もみじ園と南葉高原キャンプ場周辺の様子です。詳…
2025年11月12日
人気格闘ゲーム「ストリートファイター6」を使用したゲームメーカーと新潟県eスポーツ連合公認のeスポーツ大会「第2回 上越e-sports CUP」が12月27日(土)に、高田城址公…
2025年11月12日
小学生4年生を対象にした防火標語コンクールの表彰式が10日(月)妙高市の「まちなか+」で開かれました。最優秀作品賞には、妙高市立新井中央小学校の東條真大さんの作品が選ばれました。 …
2025年11月12日
介護を必要とする人が利用する施設で火災を想定した消防訓練が11日(火)に上越市五智で行われ、参加者が消火や救助の手順を確認しました。 訓練は秋の全国火災予防運動にあわせて、上越消防…
2025年11月12日
上越警察署は11日(火)午後7時50分、万引きした疑いで上越市南城町1丁目在住の無職73歳の女を逮捕しました。 警察によりますと、女は今年11月10日(月)午後4時56分頃、上越市…
2025年11月11日
食用の塩を取り扱っている東京に本社があるジャパンソルト株式会社が、日本海側への流通を充実させるため、上越市上中田に塩を保管する倉庫「上越妙高みらい倉庫」を新設し、10日(月)に落成…
2025年11月11日
今年8月に、創立70周年を迎えた高田ロータリークラブの記念式典が8日(土)上越市で開かれました。 高田ロータリークラブは、仕事を通じて社会奉仕をする人たちの集まりで、昭和30年8月…
2025年11月11日
上越市春日山町2丁目で土壌汚染対策法で定める基準値を超える有害物質が検出されたことが10日(月)にわかりました。 検出された有害物質 ※1volppmは1立方メートルの中に、1立方…
2025年11月11日
今年度で閉校する上越市立三郷小学校で11月8日(土)、記念式典と最後の文化祭、記念碑の除幕式が行われました。 三郷小学校は天野原新田小学校として1873年(明治6年)に寺の中に開校…
2025年11月11日
「女性に対する暴力をなくす運動」の期間にあわせて、11月12日(水)から25日(火)まで上越市の高田城三重櫓が紫色にライトアップされます。 国連が定めた「女性に対する暴力撤廃の国際…
2025年11月10日
新そばの季節到来です。上越市と妙高市の各地で開催される新そばイベントの情報をまとめました。新そばならではの豊かな香りと旨み、しっかりとした歯ごたえやのど越しを楽しみにお出かけしませ…
2025年11月10日
上越市福橋と下真砂の氏神として150年以上の歴史がある釼神社の新しい社殿がこのほど完成し、10日(月)に神様を移す「遷座祭」が執り行われました。 完成した釼神社の新しい社殿です。 …
2025年11月10日
先月の上越市長選挙で初当選した上越市の小菅淳一市長が10日(月)に初登庁し「市民一人一人に寄り添い、市民や失われた市政への信頼を取り戻したい」と抱負を述べました。 小菅市長は10日…