2025年7月14日
2025年7月14日 11:56更新
無印良品 直江津が7月20日に開店5周年を迎えます。これを記念して、地域のみなさまに感謝の気持ちを伝えるイベント「5周年祭」が7月18日(金)から4日間開催されます。19日(土)のオープニングイベントでは名立太鼓連中による太鼓演舞や上越高校ダンス部による圧巻のパフォーマンスが披露されます。このほか、地域の人たちも携わって様々なイベントが企画されています。
節目の周年祭は、地域のみなさまと共につくる「共創」がテーマです。ポスターのメインビジュアルを手がけたのは、直江津在住のイラストレーターひぐちキミヨさん。親鸞聖人、マゼランペンギン、人魚像、ライオン像、アザラシ、高張提灯、直江津花火が描かれています。直江津の海、歴史、そして直江津に深くつながりのある仲間たちが、ひとつの輪になってお祝いしているような、そんな「共創」の想いが込められています。
■オープニングイベント
<5周年のファンファーレ>
上越地域を中心に活動する演奏家が、イベントのスタートを華々しくファンファーレで飾ります。
日時:7月19日(土) 11:00〜11:10 / 13:00〜13:10
場所:スターバックスコーヒー前の大階段
<本物と出会う場所 5周年の太鼓>
心を揺さぶるどころじゃない。心が震えて熱くなる。名立太鼓連中の太鼓演舞の音とともに、5周年の空気を心と体に閉じ込めよう。
日時:7月19日(土) 11:00〜11:35
場所:スターバックスコーヒー前大階段
<上越高校ダンス部>
日本テレビ DayDay.「LOVE ダン2025」で日本一に輝いた上越高校ダンス部が無印良品 直江津5周年をお祝いにきてくれます。
日時:7月19日(土) 13:00〜13:45
場所:スターバックスコーヒー前大階段
■野菜とつながる市
日時:7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)11:00~14:00
場所:無印良品 野菜売り場周辺(レジ前)
内容:市内の農家が心を込めて育てた野菜を販売。野菜の詰め放題のほか、長野県産の果物の販売会も開催します。農家による対面販売もあります。
※野菜、果物がなくなり次第終了
※収穫状況により、開始時間が変更となる場合があります
※お野菜や果物の生育状況などにより、内容が変更となる場合があります
■なおえつ こどもえんにち
日時:7月19日(土)、20日(日)、21日(月・祝)10:00~16:00
内容:射的、お面、わたがし、スーパーボールすくい、ヨーヨーつり、バルーン、駄菓子、など子どもが楽しめるイベント
■うみまち夜市
日時:7月18日(金) 17:00~20:00
場所:なおえつ良品食堂
内容:毎月1回、金曜日の夜、上越市内外の地域のお店が集まる「夜市」は、「夜の直江津が賑やかになったらいいな」との思いで去年6月からスタートしました。現在「うみまち夜市」を企画し、引っ張っているのは、和菓子屋「土肥菓子店」の土肥優さんです。この日も多くの店が集まる予定です。みんなで一緒に、飲んで食べて盛り上がりましょう。
場所:なおえつ良品食堂
詳細はこちら
■なおえつ互の市
日時:7月20日(日) 10:00~13:00
場所:無印良品内
内容:無料の「互の市 ボッチャチャレンジ」を行います。ボールが的にのったら、互の市で後日使える100円券を100名様にプレゼント。大当たりは金粉がかかったスペシャル継続だんごです。なくなり次第終了となります。
■くらしのおくりもの
日時:7月19日(土)~20日(日)10:00~17:00
場所:無印良品 書籍売場
内容:大切な方への贈り物はもちろん、自分自身へのご褒美としても暮らしの衣・食・住を中心に、古きよきもの、新しい感性をまとったもの、大切にものづくりを続けているつくり手と、それを丁寧に届けているお店の方々が特別な″贈り物″をお届けします。
https://www.instagram.com/kyosugi_f1212/
■HAPPYとつながる市
日にち:7月21日(月・祝) 10:00~15:00
場所:無印良品 書籍売場
内容:長野県でモノづくりをしている方々が、おいしくてかわいくて美しくてHAPPYになれるものを用意して5周年祭を盛り上げます。
https://www.instagram.com/tsukasa_fantasy/
■まちの保健室は4周年!特別企画
日にち:7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)
場所:無印良品 直江津 まちの保健室
〈クラフトジンジャーエール作り〉
まちの保健室4周年限定レシピで特別なジンジャーエールシロップを作ります。親子での参加もOK。
開催日:7月19日(土)
時間:①11:00〜11:45 ②13:00〜13:45 ③14:30〜15:15(各45分)
参加人数:各6名(事前予約制)
場所:無印良品 直江津 シェアキッチン
イベント詳細について・予約はこちら
〈モルックビンゴ〉
室内でモルックを用いたビンゴを行います。ビンゴの数に応じて無印良品のお菓子がもらえます。
日時:7月20日(日) 11:00〜16:00
予約:不要
場所:無印良品 直江津 Open MUJI
イベント詳細はこちら
〈こども薬剤師体験〉
お菓子を使って調剤にチャレンジ。白衣を着て記念撮影とプレゼントもあります。
開催日:7月20日(日)・21日(月・祝)
時間:①11:00〜11:30 ②12:00〜12:30 ③14:00〜14:30 ④15:00〜15:30 ⑤16:00〜16:30 (各30分)
参加人数:各3名(事前ご予約制)
場所:無印良品 直江津 まちの保健室
イベント詳細・予約はこちら
〈オリジナル七味唐辛子づくり〉
特別スパイスをブレンドして本格的なオリジナル七味唐辛子を作ります。
開催日:7月21日(月・祝)
時間:①11:00〜11:30 ②13:00〜13:30 ③14:00〜14:30(各30分)
参加人数:各8名(事前予約制)
場所:無印良品 直江津 シェアキッチン
イベント詳細・予約はこちら
■こども店長体験+SDGs体験
無印良品直江津の店長さんになって、お店のおしごとにチャレンジ。
あいさつや売り場の見まわり、名札をつけて本物の店員さん気分に。地球にやさしい活動やモノの大切さも、ゲームを通して学べます。
日にち:7月19日(土)~21日(月・祝)
時間:①11:30~12:00 ②12:30~13:00 ③13:30~14:00
場所:無印良品 直江津店内
※予約制 (予約はこちら)
■うみがたりからの祝福 おめでとう水槽
上越市立水族博物館「うみがたり」が、無印良品 直江津をイメージして作成した水槽を店内に飾ります。
日時:7月19日(土)・20(日)・21(月・祝) 10:00~20:00
場所:無印良品 直江津 メインプロモ近くにて展示
■シャークカレーチャレンジ!
人気のカレーチャレンジに「シャークカレー」が登場。3つのシャークカレーを揃えて、好きなカレーを手にいれましょう。成功すると4つのカレーを持ち帰れます。
日時:7月19日(土)・7月21日(月・祝) 10:00~16:00/随時受付
場所:無印良品 直江津 レジ横シャークカレー売場
参加費:1回 1000円
■オリジナルマイバックをつくろう!
ペンやスタンプで自由に絵を描いて、世界にひとつのマイバッグをつくります。小さなお子さまから大人の方まで気軽に楽しめるワークショップです。
日時:7月21日(月・祝)11:00〜16:00 / 随時受付
場所:無印良品 直江津 木育広場脇
参加費:無料(綿マイバッグ代別途 249円〜)
予約:不要
無印良品 直江津 5周年祭
■日時:7月18日(金)~21日(月・祝)10:00~20:00
■会場:無印良品 直江津(上越市西本町3-8-8)直江津ショッピングセンター2F
■問い合わせ:TEL 025-520-7591(無印良品 直江津)
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.