2023年9月27日
妙高市内で宿泊すると、最大で5000円がお得になる「妙高得とくキャンペーン」の受付が今月22日(金)から始まっています。 燕温泉 このキャンペーンは物価高騰が続くなか、少しでもお得…
2023年9月21日
上越妙高の“食欲の秋”を首都圏にお届け! 新潟県上越市や妙高市などの特産品を販売している東京交通会館1階の「雪國商店」が23日(土・祝)、24日(日)の2日間、「東京交通会館マルシ…
2023年9月16日
上越妙高の恵みを直送!秋ならではの味覚や酒が勢揃い 新潟県上越市や妙高市などの特産品を販売している東京交通会館1階の「雪國商店」が、本日から18日(月・祝)までの3日間、「東京交通…
2023年7月29日
生産者が来店!枝豆や夏野菜を販売「夏野菜&さっぱりグルメ特集」 新潟県上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」があす30日(日)まで、JR有楽町駅前にある東京交…
2023年7月23日
数々のコンペティションで優秀な賞を受賞した、クラフトジンを製造している上越市の株式会社越後薬草が、東京の表参道にジンを提供するバーをオープンさせました。 「越後薬草蒸留所 CRAF…
2023年7月15日
今回は新潟らしい食材やメニュー!「夏を乗り切る!スタミナ特集」 新潟県上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が、あす16日(日)までJR有楽町駅前にある東京交…
2023年6月25日
地方へ移住を考えている人や都会で子育てをしている人、自然の中で子育てをしたい人に向けた「上越市移住オンラインセミナー」が7月22日(土)に開催されます。現在、ほかの地域からの移住を…
2023年6月25日
地元就職を希望する学生のための企業情報誌「Debut!(デビュー)」主催の合同企業説明会が、7月1日(土)に高田城址公園オーレンプラザで開催されます。 「Debut!(デビュー)」…
2023年6月24日
今回は食卓が涼やかになる「夏支度フェア」! 新潟県上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」があす25日(日)までJR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されていま…
2023年4月28日
銀座松竹スクエア「ドーナツマーケット」で上越妙高の恵みをお届け! 新潟県上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が4月29日(土・祝)~5月5日(金・祝)、東京…
2023年2月25日
妙高で人気のとうふ店と上越市中郷区の生産者が雪国マルシェに登場! 新潟県上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」があす26日(日)まで、JR有楽町駅前にある東京…
2023年2月24日
原宿で新潟清酒を楽しくオシャレに学んで体験! 東京の原宿にある商業施設「ラフォーレ原宿」に、新潟の日本酒の魅力を広めるための特設コーナー「日本酒学カフェ」が設けられ話題を呼んでいま…
2023年1月28日
2か月連続「どぶろく荘」来店!上越ならではの旬の逸品が集合 新潟県上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」があす29日(日)まで、JR有楽町駅前にある東京交通会…
2023年1月9日
上越市へのUターンや移住を考えている人に向けて、上越市の暮らしや魅力、情報を伝える「上越市ふるさと暮らしセミナー」が2月8日(水)にオンラインで開催されます。現在、ほかの地域から移…
2022年12月17日
生産者来店!雪国が育んだ米や餅 クリスマス商品も 新潟県上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が18日(日)まで、JR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されて…
2022年11月29日
東武百貨店 池袋本店で、新潟県内の味・技・自慢を集めた物産展「新潟ドッカン祭り」が11月30日(水)から12月5日(月)まで開催されます。 「新潟ドッカン祭り」は、広く新潟の魅力を…
2022年11月26日
生産者来店!雪国が育んだとれたての恵みを販売 新潟県上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が明日27日(日)まで、JR有楽町駅前にある東京交通会館で開催されて…
2022年10月29日
生産者来店!雪国が育んだとれたての新米や新酒を販売! 新潟県上越市と妙高市などの特産品を首都圏で直売する「雪国マルシェ」が30日(日)まで有楽町駅前にある東京交通会館で開催されてい…