2025年9月10日
2025年9月11日 10:52更新
妙高市の複合施設「まちなか+(プラス)」のオープンに伴い、妙高市中町4丁目の交流施設「いきいきプラザ」が18日(木)に閉館となり、来年春ごろ解体されます。これまでの感謝の気持ちを込めて解体前の壁面にメモリアルアートを製作する活動が始まっています。現在、その下描きを一緒にしてくれる中学生以上の参加者を募集しています。活動日は9月12日(金)、23日(火・祝)です。
新図書館を含む複合施設「まちなか+」は10月4日(土)にオープンします。それに伴い、これまで子育て支援センターやコミュニティホーム、ミニショップ、軽食・喫茶店、交流広場など、福祉と交流の拠点として親しまれてきた妙高市中町4丁目の「いきいきプラザ」が来年春ごろ解体され、「まちなか+」の駐車場に整備されます。
解体を前に、施設の中で長年活動してきた「NPO法人ゆめきゃんぱす」が、これまで多くの人に親しまれてきた建物へ感謝の気持ちを込めて、建物の壁にメモリアルアートを作ることを企画しました。
場所はいきいきプラザ裏口近く、別館の北側の壁一面です。アートを手掛けるのは妙高市在住の刺繍作家、壁画作家の野口佳代さん(Atelier Chiku Chiku)です。自身も施設のなかの子育て広場を利用していたことからゆめきゃんぱすと交流が始まり、今回のアートイベントを一緒に企画しました。
壁面には花々や蝶、クジラなどが描かれ、いきいきプラザからまちなか+につながるように新たな息吹が感じられるような作品となる予定です。
アート作品はまちなか+のオープニングイベントが行われる10月4日(土)に完成させる予定で、それに向けて、現在下描きを作成しています。
その下描きを一緒に描いてくれる参加者を募集しています。作家の野口さんからアドバイスをもらいながら、薄く描いた線の上に太くしっかりとした線を描きます。
下描きを行うのは9月4日(木)、12日(金)、23日(火・祝)の3日間で、1日目はすでに終了しました。下描きの参加は1日だけ、少しの時間でも大丈夫です。対象は中学生以上で、汚れてもいい服装で参加してください。事前の申込みは必要なく、開催時間にいきいきプラザに集合してください。
また、10月4日(土)に行われるイベントでは下描きしたアートに色とりどりのペンキで色付けして仕上げます。こちらも特に申込みの必要はなく、誰でも参加できます。
興味のある人はぜひ参加してみてください。
未来へのメモリアルアート 下描き
■日時:9月12日(金)14:00~17:00、23日(火・祝)9:00~12:00
※9月4日はすでに終了
■会場:いきいきプラザ別館 北側の壁
■対象:中学生以上
■服装:汚れてもいい服装
未来へのメモリアルアート
■日にち:10月4日(土)参加イベント10:30~12:30、壁画アーティストパフォーマンス13:30~14:00
■会場:いきいきプラザ
共通
■問い合わせ:TEL0255-70-6511(NPO法人ゆめきゃんぱす)
■ホームページ
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.