2025年7月3日
上越市大道福田の「ザ・グランスイート」で、今年もリゾート空間でBBQと夜の噴水が楽しめるビアガーデンイベント「Night BBQ」が7月4日(金)から8月23日(土)までの特定日に…
2025年6月27日
上越市西城町のデュオ・セレッソで食べ飲み放題のビュッフェ「世界のビアガーデン」が6月27日(金)から9月13日(土)までの金・土曜日と指定日に開催されます。 今年もシェフが腕により…
2025年6月25日
上越市富岡の上越ウイングマーケットセンター内にある人気カフェ「高倉町珈琲 上越店」が今年6月30日(月)でオープン2周年を迎えます。これを記念して今月29日(日)、名物のリコッタパ…
2025年6月21日
妙高市特産の発酵辛味調味料「かんずり」の定番シリーズ「かんずり漬け」が、今月25日(水)にリニューアルします。 リニューアルするのは「かんずり漬けシリーズ(えのき茸・しその実・ゆず…
2025年6月19日
上越初の二郎系ラーメン専門店「限界を超えろ上越」が上越妙高駅西口近くのコンテナ商業施設フルサットに今週18日(水)午後5時にオープンします。初日は限定100杯の提供となります。 フ…
2025年6月16日
上越市大学前の山麓線沿いに、中太縮れ麺の豚骨ラーメンを提供する店「麺屋ゆげざんまい(遊戯三昧)」が3月にオープンしました。 麺屋ゆげざんまいは、上越教育大学近くの山麓線沿いにオープ…
2025年6月12日
上越市中田原の山麓線沿いに、生姜醤油ラーメンとブラックラーメンをメインに提供するラーメン店「生姜醤油らーめん屋 青葉(あおば)」が6月14日(土)にオープンします。 青葉がオープン…
2025年6月1日
直江津駅前の路地裏に、アットホームな雰囲気のなかでお酒やフードが楽しめる店「路地裏バル Lit(リット)」が今年3月にオープンしました。 Litは直江津駅前通りから少し入った路地裏…
2025年5月23日
妙高市坂口新田、国道18号沿いにある直売所 妙高山麓直売センターとまとの中にある「お食事処 妙高」が今年4月にリニューアルしました。 これまで店を切り盛りしていた運営者が高齢になっ…
2025年5月14日
ひとり親家庭のサポートなどをしている妙高市のNPO法人「あいあう」が、レストラン「あい♡たすkitchen(キッチン)」を4月に活動拠点の旧斐太南保育園にオープンさせました。週に1…
2025年5月13日
上越市中田原にある山麓線沿いのラーメン店「こってりらーめんGita」が5月31日(土)で閉店することがわかりました。閉店後この場所には、群馬県吾妻郡草津町にあるラーメン店「らーめん…
2025年4月28日
地元のものや旬の食材を使った家庭料理を提供する店「おばんざい家 満々(まま)」が上越市安江に2月22日にオープンしました。店には看板がなく、入口にかけられたえんじ色ののれんが目印で…
2025年4月5日
佐渡産のナンバンエビや味噌、シイタケなどをふんだんに使った「佐渡 濃厚海老ラーメン」の提供が4月下旬から佐渡島内で始まります。 佐渡 濃厚海老ラーメン 1250円(税込) このラー…
2025年4月1日
和歌山で人気のベビーカステラ専門の移動販売車「MOGMOG(モグモグ)新潟」が今年2月から上越市土橋の「はれまち上越」を中心に、妙高市や糸魚川市のショッピングセンターなどにも出店し…
2025年3月28日
妙高市の名産品、辛味調味料「かんずり」と大手食品メーカーがコラボレーションした2つの商品がこの春に新発売されます。 なとり「かんずり仕立て帆立貝ひも」 おつまみや珍味でおなじみの「…
2025年3月27日
第100回高田城址公園観桜会の開催を記念して、上越エリアのローカルインフルエンサーと人気飲食店がコラボした桜スイーツが登場し、3月28日(金)から4月13日(日)までの期間、観桜会…
2025年3月21日
上越市大学前の山麓線沿いで長年営業を続けてきたラーメン店「らぁめん てるちゃん」が、上越市牧区の割烹新柳の敷地内の店舗に移転し、3月21日(金)にオープンします。 「らぁめん てる…
2025年3月16日
上越市南高田町、南高田駅のすぐ近くの「小竹製菓」で毎年恒例の「サンドパンフェア」が3月14日(金)から22日(土)まで開催されています。 小竹製菓は無添加にこだわり、昔から変わらな…