ニュース
ライブカメラ
おくやみ情報
グルメ
天気
佐渡
イベント
新着ウォッチ
上越妙高百景
おすすめ
首都圏
安全安心情報
鉄道情報
ライブ配信
見逃し配信
記事カテゴリー
編集部おすすめ
生活情報
プレミアム会員
プレミアム会員登録
2025年1月4日 12:00更新
能登半島地震から1年。地震のあと避難方法を見直した直江津地区の町内会の取り組みを紹介しながら、地震や津波を含む災害への備えを考えます。
最終回は避難所における女性への配慮です。男女が共同生活を余儀なくされる避難所でトイレ、着替え、授乳、下着を含めた洗濯などにどう対応すべきか。上越市防災士会 女性部部長の関谷照子さんに話を伺いました。
この記事が気に入ったら上越妙高タウン情報にいいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!
2025年1月3日
2025年1月2日
2025年1月1日
2024年12月10日
2024年7月16日
2025年10月20日
ドラッグストアで薬1個を万引きした疑い 上越市66歳男を逮捕
2025年10月15日
昭和町1の交差点でバイクと軽貨物自動車が衝突 上越市18歳男子高校生が死亡
2025年10月19日
借用した車を返却せずだまし取った疑い 住所不定19歳男を逮捕
2025年10月17日
おちょこ片手に乾杯!第20回 越後・謙信SAKEまつり開幕
2025年10月18日
頸城区下中島 信号機のない交差点で路線バスと軽自動車が衝突 70代女性が軽傷
2025年10月16日
集計期間:2025年10月12日~10月19日
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.