1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース
  3. 五智白山神社 新社殿が完成 関係者が祝いの神事

ニュース

  • NEW

五智白山神社 新社殿が完成 関係者が祝いの神事

老朽化に伴い上越市国府1丁目の五智白山神社が、江戸時代に元々あった五智3丁目の五智国分寺境内に建て替えられ、27日(日)に完成を祝う神事が行なわれました。

五智白山神社は五智3丁目の五智国分寺の守護神として境内にまつられていましたが、江戸時代に国府1丁目に移されました。社殿は昭和に造られましたが、老朽化で倒壊の危険があり、新しい社殿が元々あった国分寺境内に建設されました。前の社殿にはなかったみこしを保管する場所が設けられています。

工事は去年5月から行われ、先月に終わりました。費用はおよそ4000万円で、氏子などから寄付金を募りました。

完成を祝う神事には氏子など30人ほどが参加しました。

五智白山神社新社殿建設委員会   佐藤一義 代表
「(五智白山神社は)菊理媛という縁結びの神様。『紡ぐ』を主体にしたい。神社を通してつながっていけば」

五智白山神社では、毎年恒例のみこし巡行が5月5日に行われます。

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.