2025年7月16日
2025年7月16日 4:00更新
妙高市矢代地区の人たちの交流を目的としたイベント「矢代まつり」が、7月19日(土)に矢代コミュニティスポーツセンター体育館を会場に開催されます。矢代地区の人たちはもちろん、誰でも大歓迎のイベントです。
矢代まつりは、矢代地域づくり協議会が行ったアンケートで、地域の人たちが集まる交流の場を求める意見が多く寄せられたことから去年はじめて開催されました。去年のまつりには多くの人たちが会場に訪れ、さまざま催しを楽しみました。
2回目の今年は、去年の会場より少し広い矢代コミュニティースポーツセンターに場所を移し、子どもも大人も楽しめるさまざまな催しが行われます。
去年の矢代まつりの様子
和太鼓や獅子舞の伝統芸能の披露をはじめ、コマ遊び、縄ない、輪投げ、射的といった昔ながらの遊び体験、水ヨーヨー釣りなどの縁日体験が楽しめます。
去年の矢代まつりの様子
また、かき氷、わたあめ、ポップコーンなどを提供するなんちゃって屋台村では、すべて100円で販売。さらに地域のパン工房が作ったパンも販売します。※気温上昇のため、おにぎりの販売は中止になりました。
こちらは矢代地区のさまざまな世代の人たちが交流してほしいと企画されたイベントですが、誰でも参加できます。事務局によれば、多くの人たちに気軽にまつりを楽しんでほしいということです。
矢代まつり
■日時:7月19日(土)10:00~15:00
■会場:矢代コミュニティスポーツセンター体育館(妙高市志994)
■問い合わせ:TEL070-4110-7129(矢代地域づくり協議会事務局)
■ホームページ
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.