2025年9月19日
2025年9月20日 4:00更新
上越市仲町3丁目の鈴木旅館がこの秋にリニューアルし、新たな宿泊施設とオフィススペースに生まれ変わるのを前に、仲町の魅力や歴史、文化を感じながら、グルメも楽しめるイベント「タカダヒストリーマルシェ」が9月23日(火・祝)に開催されます。
旧鈴木旅館は建築から150年ほどが経つ歴史ある建物で、8年ほど前まで営業していた老舗旅館です。
旧鈴木旅館
この旧鈴木旅館が今年の秋に大幅にリニューアルし、新たに宿泊施設とオフィススペースとして生まれ変わります。10月中旬ごろに宿泊として一部の宿泊客の受け入れがスタートし、来年1月頃にグランドオープンする予定です。現在は解体され、柱や梁を残した状態になっています。
この新しく生まれ変わる鈴木旅館を広く知ってもらい、歴史ある上越市仲町の魅力や歴史、文化、そしてグルメも一緒に楽しんでもらおうと、施設を運営する大島グループ観光事業創造プロジェクトが、イベントを開くことになりました。
イベントでは人力車で仲町を一周するツアーや、リノベーション工事中の鈴木旅館内の見学が行われます。
マルシェも行われ、宇喜世の「くじら汁とおにぎりのランチセット」、多賀焙煎所の「ほうじ茶」、SANKAKU SHIKAKUの「コーヒー」、横山蒲鉾店の「すりまん(すりみまんじゅう)」、あん味堂の「鈴もなか」を販売。それぞれ数量限定で無料の振る舞いも行われます。
また、日比谷花壇のガーベラすくいや(1回500円)や、スペシャルくじも実施。スペシャルくじでは抽選で宿泊券や食事券など、豪華景品が当たるということです。
工事中の旧鈴木旅館の館内
さらに、柱や梁のみの状態となっている鈴木旅館の館内をステージにして、鈴木旅館や高田、仲町の知られざる歴史、そしてこれからの高田を考えるトークショーも開催されます。
歴史ある上越市仲町の新たに生まれ変わる施設を会場に、歴史や文化を感じながら楽しい1日を過ごしてみませんか。
■日時:9月23日(火・祝)11:00~16:00
■会場:鈴木旅館前 駐車場スペース(上越市仲町3-1-7)
■内容:
〇人力車で巡る高田ツアー
〇解体中の長屋見学ツアー
〇日比谷花壇のガーベラすくい(1回500円)
〇マルシェ出店
・宇喜世(くじら汁+おにぎりランチセット)※限定50食無料
・多賀茶焙煎所(水出しほうじ茶)※限定100杯無料
・SANKAKU SHIKAKU(コーヒー)※限定100杯無料
・横山蒲鉾店(すりまん)※限定50個無料
・あん味堂(鈴もなか)※限定50個無料
〇知らなかった歴史を知るトークショー(14:30~15:15)
■問い合わせ:Eメール suzuki_info@innovation-partners.jp(イベント事務局・福永)
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.