2025年11月10日
2025年10月9日 9:28更新
来年用の年賀はがきの販売が今月末からはじまるのを前に、8日(水)に高田郵便局に運びこまれました。
午前10時ごろ、来年用の年賀はがきが入ったダンボール99箱分およそ39万枚が、高田郵便局に運び込まれました。
職員は運びこまれた段ボールを配送する上越市と妙高市の一部地域、26か所の郵便局ごとに仕分けしました。
来年の年賀はがきは8種類です。来年の干支、午がデザインされたものが中心で、地方版には 新発田城とサクラが採用されました。また、来年のディズニー年賀は、ミッキーとミニーがウマに乗ったデザインになっています。
高田郵便局 小林健児総務部長
「枚数は39万枚。去年より4割ほど減少している。年賀はがきの良さは手書きで書くことで、それを相手が読んで感動できるところが1番の魅力。新年のあいさつは、ぜひ 年賀状を使って大切な人に思いを伝えてもらいたい」
年賀はがきの販売は、今月30日から全国の郵便局で一斉に始まります。公式ホームページからも購入できます。価格は、一部を除いて1枚税込み85円です。郵便局ではLINEアプリを使用して、画像や写真にメッセージをつけて年賀はがきを作成できるサービスも行っているということです。
© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.