1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース

ニュース

  • ニュース

2025年10月9日

上越地区の中学生が出場する駅伝競走大会が、9日(木)妙高市の新井総合公園陸上競技場で行われ、女子の部では妙高市立新井中学校が3連覇を達成しました。 大会には上越、妙高、糸魚川、柏崎…
  • ニュース

2025年10月9日

国が物価上昇対策として各市町村を通じて支給する定額減税補足給付金(不足額給付)で上越市の算定にもれがあり、給付額に一部誤りがありました。市では対象の市民に対し追加給付をすみやかに行…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月9日

甘エビを使用したグルメイベント「名立産100%甘エビ祭り」が上越市名立区の道の駅うみてらす名立の食彩鮮魚市場で、10月10日(金)から11月30日(日)までの毎週金曜日から日曜日に…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月9日

「なおえつ鉄道まつり2025」が11日(土)に直江津駅やまちなか周辺を会場に開かれます。ステキな景品がもらえるスタンプラリーや、沿線グルメが楽しめる特産市など様々なイベントが企画さ…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月9日

秋の妙高高原でグルメを楽しんだり、アウトドアが体験できる「妙高オクトーバーフェス」が、10月11日(土)に妙高杉ノ原スキー場で初開催されます。 イベントでは、火起こしや焚火、陶芸や…
  • ニュース

2025年10月9日

上越保健所管内の感染症(9月29日~10月5日分) ■百日咳 全国的に百日咳の感染者が増えています。特に10代前半の患者報告数が増えています。今回県内で報告されたのは32件(前の週…
  • ニュース

2025年10月9日

上越警察署は10月9日(木)までに、覚せい剤取締法違反、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで、新潟市西蒲区在住の職業、自称なんでも屋の24歳の男を検挙しました。 警察によりますと、男…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月9日

長野県須坂市の名物フルーツが勢ぞろいする「信州須坂ぶどうフェア2025」が、10月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)に無印良品直江津で開催されます。 長野県須坂市産のブド…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月9日

上越市安塚区に咲くヤナギバヒマワリがまもなく見ごろを迎えます。合わせて10月4日(土)から13日(月・祝)まで、区内でさまざまなイベントが開催されます。花は現在5分咲きで、11日(…
  • ニュース

2025年10月9日

クマによる人身被害が相次いで発生したことを受け、妙高市で8日(水)にクマ警戒対策会議が開かれました。この会議が開かれるのは初めてで、市では関係機関と協力して小中学生や観光客らが被害…
  • ニュース

2025年10月9日

今年の春に閉校し戸野目小学校と統合した、上越市立諏訪小学校の思い出をつづった文集が先月、発行されました。  諏訪小学校の思い出をつづった文集「希望燃ゆ 諏訪の里 我が学び舎の思い出…
  • ニュース

2025年10月9日

来年用の年賀はがきの販売が今月末からはじまるのを前に、8日(水)に高田郵便局に運びこまれました。 午前10時ごろ、来年用の年賀はがきが入ったダンボール99箱分およそ39万枚が、高田…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月8日

上越市の稲田小学校グラウンドで、地域を知ってもらうイベント「稲田むすぶ フェスティバル&花火大会」が10月11日(土)開催されます。 このイベントは「稲田むすぶプロジェクト」が企画…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月8日

妙高市出身で陸上の日本トップシーンで活躍した畔上和弥さんによるランニングクリニックが今週10日(金)、妙高ふれあいパークで開催されます。 妙高市出身の畔上和弥さんは、関根学園高校出…
  • ニュース

2025年10月8日

今年4月、上越市今泉城山の県営高田発電所で発生した発電所へ水を送る鉄製の管が断ち切れた事故について、県企業局施設課は8日(水)、有識者による原因調査の結果を公表しました。 県により…
  • ニュース

2025年10月8日

妙高市の旧妙高中学校の卒業生が集まり77歳の喜寿を祝う同窓会が5日(土)に妙高市の赤倉ホテルで開かれました。同窓会は30年以上続きましたが高齢化を理由に今回が最後になりました。 同…
  • ニュース

2025年10月8日

上越警察署は8日(水)午前11時51分、上越市新光町3丁目の上越大通りで酒気を帯びた状態で普通自動車を運転した疑いで、刈羽郡刈羽村在住の会社員27歳の男を逮捕しました。 警察により…
  • ニュース

2025年10月8日

解体する予定の建物を使った本番さながらの救助訓練が、7日(火)に妙高市中町の旧いきいきプラザで行われました。訓練には上越地域消防局の隊員45人が参加し、災害現場で迅速に救助にあたれ…

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.