1. 上越妙高タウン情報
  2. ニュース

ニュース

  • ニュース

2025年10月14日

上越市和田地区の体育祭が12日(日)、6年ぶりに開かれ、地域の子どもからお年寄りまでが一緒に体を動かして交流しました。 12日(日)大和小学校 体育祭に参加したのは和田地区の17の…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月14日

10月18日(土)、19日(日)の2日間、上越市高田本町商店街で開催される「越後・謙信SAKEまつり」の会場で、ユネスコ無形文化遺産に登録されている「伝統的酒造り」と「和食」の魅力…
  • ニュース

2025年10月13日

12日(日)、妙高山で登山中に体力を消耗して動けなくなった東京都小金井市在住の20代男性が、13日(月)朝、救助隊に救助されました。 妙高警察署によりますと、この男性は12日、妙高…
  • ニュース

2025年10月13日

ものづくりについて学んでいる上越市立有田小学校の児童が9日(木)、作家が集う上越市大町のシェアオフィスを訪れ、コースターづくりや染物などに挑戦しました。 ものづくりを体験したのは、…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月13日

ハロウィンをモチーフした手作り体験ができる「ハロウィンワークショップ」が10月18日(土)に上越市大町5丁目の町家「旧今井染物屋」で開催されます。 ハロウィンワークショップは歴史あ…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月13日

上越市立水族博物館うみがたりとテレビアニメ「東京リベンジャーズ」がコラボレーションした体験型の謎解きイベント「水族館リベンジャーズ」が10月17日(金)から始まります。 水族館リベ…
  • ニュース

2025年10月12日

妙高山麓のコースを駆け抜ける「越後妙高コシヒカリマラソン大会」が12日(日)に行われました。今年は過去最高となるおよそ1800人がエントリーし、真夏日に迫る気温のなかゴールを目指し…
  • ニュース

2025年10月12日

火打山で登山中に足を負傷して身動きが取れなくなった東京都荒川区の20代男性が12日(日)、県消防防災ヘリコプターによって救助されました。 妙高警察署によりますと、この男性は火打山登…
  • ニュース
  • おすすめ

2025年10月12日

10月26日(日)に投開票が行われる上越市長選挙の立候補予定者による公開討論会があす10月16日(木)に、上越市市民プラザで開催されます。主催の上越青年会議所のYouTubeチャン…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月12日

上越市の結婚相談所サクラージュと上越市商工会議所女性会の共催で、ランチを囲みながら素敵な出会いが楽しめる恋活イベント「おしゃれに恋活ランチ~マナーと出会いの時間~」が11月15日(…
  • ニュース

2025年10月11日

上越市埋蔵文化財センターの近くにある認定こども園かすが保育園で10日(金)、0歳と1歳の未満児を対象にしたミニ運動会が開かれ、園児と保護者が一緒に体を動かして楽しみました。 認定こ…
  • ニュース

2025年10月11日

上越市の教育や防災・防犯などに貢献した市民や団体の功績を称える式典が10日(金)に開かれ、46人と10の団体に表彰状が手渡されました。 上越市は教育や防災・防犯などに貢献した市民や…
  • ニュース

2025年10月10日

上越市安塚区の秋の風物詩ヤナギバヒマワリが、いま見ごろを迎えています。安塚区では、黄金の回廊と題し、今年も13日(月・祝)まで各地でイベントが行われています。そのうちのひとつ、メイ…
  • イベント
  • ニュース

2025年10月10日

新潟県地域おこし協力隊の石崎琢磨さんが、上越市中郷区の一棟貸し宿泊施設「雪郷ロッジ」に泊まって、森で自然を楽しむ無料の体験モニターを募集しています。限定2組の募集で、募集期間は10…
  • ニュース

2025年10月10日

昔ながらの醤油スープに中太縮れ麺を合わせた「上越ラーメン」を提供している「ラーメンハウスあおき」の春日山店が11月19日(水)に閉店します。同店では10月10日(金)から閉店までの…
  • ニュース

2025年10月10日

この3連休、上越地方は残念ながら雨雲優勢の日が続きそうです。11日(土)は気温もぐっと下がり、肌寒い体感になりそうです。 <11日(土)> ・朝から雨が降ったり止んだりの1日 ・最…
  • ニュース

2025年10月10日

作ろう ふるさとの味! 上越市の郷土料理のっぺと押し寿司づくりに、高田北城高校 生活文化科 食物コースの2年生14人が挑戦しました。 これは、ふるさとの味を市内の高校生に知ってもら…
  • ニュース

2025年10月10日

地元の名物や名所を調べている上越市立八千浦小学校の児童が9日(木)、魚を塩漬けにして発酵させる調味料「魚醤づくり」に挑戦しました。 魚醤づくりに挑戦したのは八千浦小学校5年生28人…

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.