2022年5月20日
リアルに動く大型恐竜を展示した大規模イベント「ダイナソーアドベンチャーツアー in 上越妙高」が、今月20日(金)からアパリゾート上越妙高で始まります。 「ダイナソーアドベンチャー…
2022年5月15日
圧倒的な辛さと風味をお楽しみください! 妙高市の発酵辛味調味料「かんずり」シリーズに、通常のトウガラシではなく、激辛で知られるハバネロで仕込んだ新商品「ハバネロかんずり」が4月下旬…
2022年5月5日
この春、上越地域に新しくオープンしたお店の情報をまとめました。詳しい情報は、各店の紹介記事をクリックしてください。大型連休のお出かけの参考にどうぞ。 ハンバーガーショップ「バーガー…
2022年4月28日
無印良品を運営する良品計画は、去年に引き続き十日町市松代地区の棚田で生産されたコシヒカリで醸造した日本酒を29日(金)に、数量限定で全国発売します。上越市では無印良品直江津で購入で…
2022年4月27日
JCVの生活情報番組「すまいるone」。4月24日~4月30日の放送は「みんな大好き!?粉もの特集~前編~」。5月7日「コナモンの日」にちなみ、美味しい粉ものを紹介しています。 ※…
2022年4月23日
ハンバーガーショップ「バーガー カフェ&グリル ピッコロ」が3月20日(日)に上越市本町にある八十二銀行高田支店の有料駐車場の向かいにオープンしました。 座席はカウンター4席、4人…
2022年4月22日
上越市大道福田のあるるんの杜に23日(土)「海鮮レストランあるるんの海」がオープンします。レストランでは日本海などで獲れた魚を使った海鮮丼や寿司などが提供されます。 レストランは今…
2022年4月16日
JCVの生活情報番組「すまいるone」。4月10日~4月16日の放送は「変わり種自販機!~前編~」今回は最近増えた変わり種の自販機を紹介します。 ※番組は上越妙高タウン情報のプレミ…
2022年4月16日
JCVの生活情報番組「すまいるone」。4月10日~4月16日の放送は「変わり種自販機!~前編~特別版」コロナ禍でも新たな挑戦をしている企業をご紹介します。 ※番組は上越妙高タウン…
2022年4月15日
糸魚川市能生の新潟県立海洋高校の生徒が開発した商品を製造販売する「株式会社 能水商店」のアンテナショップが、あす16日(土)道の駅マリンドーム能生にオープンします。商店では看板商品…
2022年4月13日
上越市新光町に24時間営業のディスカウントスーパー「ラ・ムー上越北店」が14日(木)の午前9時にオープンします。 ラ・ムー上越北店は、ひらせいホームセンターの跡地に店舗が建設されま…
2022年4月12日
上越市寺町2丁目に、全国的に流行している壺焼き芋の専門店「いも野郎」が3月にオープンしました。開店時間前に行列ができるなど、大きな話題になっています。 いも野郎は、高田別院近くの寺…
2022年4月12日
空手の新極真会は、上越市富岡にあるパティオ2階に常設の上越本部道場を開設し、いつでも稽古ができる環境を整えました。 新極真会の上越道場は、これまで高田スポーツセンターなどを利用して…
2022年4月9日
上越市岩木のビンクロパークに出店して話題となっているキッチンカーがあります。グリーンのかわいいトラックを使った移動販売車「F-TRUCK112YO(エフトラックイチイチニヨ)」です…
2022年4月4日
上越市本町5丁目にある「肉のいろは」は、上越妙高駅前にステーキ肉などが買える自動販売機を設置しました。 上越妙高駅西口にある商業施設フルサットです。ずらりと並んだ自動販売機、そ…
2022年4月4日
上越市大潟区の犀潟駅近くに、肉の旨味を凝縮させた「肉出汁ラーメン」を提供するラーメン店「ラーメン本間」が4月3日(日)にグランドオープンします。現在は、プレオープンとして昼営業を行…
2022年4月4日
スパイスカレーの人気店「七つ森」が、3月に上越市高田の本町商店街に移転オープンしました。 「七つ森」はこれまで、上越市春日野1丁目にあるスポーツサイクル専門店「BIKE LOOP」…
2022年3月31日
上越産の小麦を使ったパン「雪の下こむぎパン」が上越市南高田町にある小竹製菓で3月から販売が始まりました。 このパンは、小竹製菓が柿崎の農家に委託して栽培した、小麦「ゆきちから」を使…