1. 上越妙高タウン情報
  2. グルメ
  3. 福島の味を上越で!高田北城高校近くに「ナナハチ」7月にオープン

グルメ

  • NEW

福島の味を上越で!高田北城高校近くに「ナナハチ」7月にオープン

福島の味を上越で!高田北城高校近くに「ナナハチ」7月にオープン

県立高田北城高校近くに、福島県のご当地グルメが楽しめる店「ナナハチ」が7月にオープンしました。

ランチは定食やラーメン、夜は居酒屋として営業しており、ここでしか味わえないこだわりの料理が揃っています。

ナナハチがオープンしたのは高田北城高校近く、北城高校前 交差点のすぐ近くです。

白い外観で、入口には小さな看板が付いてます。

店内は奥行きがあり、カウンター6席、小上がりには4人用テーブルが2卓あります。

以前も居酒屋だった空き店舗を、店主の金澤亮輔さんが自ら時間をかけて改装しました。カウンターはオシャレな雰囲気、小上がりは子ども連れでもゆっくり過ごせるような雰囲気に仕上げられています。

店主の金澤亮輔さん(37)は福島県喜多方市の出身。東京や糸魚川の飲食店で経験を積んだ後、今回の独立を機に上越市に移住。店名の「ナナハチ」は、福島の縁起物「起き上がり小法師(こぼし)」と、「七転び八起き」という言葉が由来で、何度つまづいてもくじけないという金澤さんの信念を込められています。

同店では金澤さんが生まれ育った福島県喜多方市や会津若松市のご当地グルメを中心に提供しています。

喜多方ラーメン 800円(税込)

ランチのおすすめは福島県のご当地ラーメンで、日本三大ラーメンのひとつにも数えられる「喜多方ラーメン」です。

魚のアラや鶏ガラから取った出汁に、醤油ダレを合わせたあっさりスープと、もちもちとした食感の太くて縮れた多加水麺が特徴です。麺は喜多方市の製麺所から取り寄せています。

トッピングはやわらかく煮込んだ豚バラチャーシューとネギのみというシンプルな組み合わせです。

このほか、「会津産 馬刺し定食」(1400円)、「会津ソースカツ丼」(税込900円)といったご当地グルメや、日替わりの刺身を盛り込んだ「刺身定食」(税込1280円)を提供しています。

夜は居酒屋として営業し、一品料理や揚げ物、焼き物、刺身など、幅広く取り揃えています。

会津産 馬刺し 1000円(税込)

なかでも、会津で昔から食べられている「会津産 馬刺し」がおすすめです。脂が少なめの赤身が中心で、クセがなく、甘めの醤油や辛味噌を巻いて食べる「会津流」の食べ方で楽しめます。

さらに、「茹で落花生」(780円)、「ぬたうなぎ塩焼き」(650円)、「シソおにぎり(味噌)」(280円)、「塩アイス(コシヒカリ入り)」(280円)など、上越ではここでしか食べられないようなひと手間かけた料理が楽しめます。

ドリンクも充実していて、福島の地酒を豊富に取り揃えています。「飛露喜」、「冩樂」といった銘酒をはじめ、今後は季節に合わせておすすめの日本酒を仕入れて提供する予定です。

宴会は最大8人までで、それ以上の場合は要相談になります。90分の飲み放題付きのコース料理(1名6000円、2名から予約可)の予約も受け付けています。

ナナハチ店主  金澤亮輔さん
「この地域ではなかなか味わえない会津の郷土料理に、上越の新鮮な海鮮を組み合わせ、それによく合う日本酒も豊富に揃えました。ぜひ一度お越しください」

駐車場は店から少し離れた場所に5台用意しています。高田駅を背にして、北城高校前の十字路を直進。

一つ目の十字路を左折します。

その先の左側に駐車スペースがあります。画像の車が停まっているところから右側に5台駐車できます。

店舗情報


ナナハチ
■住所:上越市北城町1-1-1
■電話:TEL080-7409-0122
■営業時間:11:30~15:00(14:30LO)/17:30~
※ランチの提供日はインスタグラムで確認
■定休日:7月は月曜、それ以降はインスタグラムで確認
■駐車場:5台
※駐車場の詳しい場所はインスタグラムで確認
■インスタグラム:@kui_nanahachi

この記事が気に入ったら
上越妙高タウン情報にいいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJCV Fan !をフォローしよう!

あわせて読みたい記事

© Copyright (C) 2025 上越妙高タウン情報 All rights reserved.